#私だけの名作マンガ
みやたけし先生の「はしれ走」
私だけってことないよなー好きだったヒト、手ぇ挙げてっ✋
サッカーより断然野球派だけど、これはハマって読んでたなぁ⚽️
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#私だけの名作マンガ
THE CLOSED COMPANY
鎖国 (1979)
陰謀渦巻く中、狂った電子頭脳ALICEに制御された鉄壁の楽園を襲撃して虚構の世界を破壊しようとする五人の若者たち。
計画は成功するが、そこで待っていたのは鎖国ゆえの悲劇の主人。
この漫画が石渡治先生のデビュー作だと思っているのですが。
#私だけの名作マンガ
この男組は 個人的にホントに最高です
アニメ化されなかったのが残念 原作はメガロマンや美味しんぼの雁屋 哲さんです
平田弘史「嘘」。赤ちゃんはアソコが拡がって産まれるのかそうでないのかという少年二人の下らない論争が凄惨な話になっていくド級の傑作。童貞感溢れる少年の描写がたまらない。シュールギャグのような読後感。
#私だけの名作マンガ
#私だけの名作マンガ
エイトマン・インフィニティ
電子化しないかなー、と常々思ってたけど、今調べたらいつのまにかしてたー!
3巻の、看護ロボ「エイダ」のお話はいまだに印象深いです
#私だけの名作マンガ
松本大洋作品で1番好きなのは、鉄コンもピンポンも好きだけど、花男!この初期の絵のタッチもすごい好き。初めて読んだ松本大洋なんだけど、この人天才と思った。
あとアタゴオルは良いぞ…