#秋本治 先生のアクション西部劇「BLACK TIGER ブラックティガー」、今日発売のグランドジャンプNo.8掲載は53話「荒野のピアニスト【後編】」。絶望と「それでも生きてさえいれば希望はある」を見せる展開は、今の時世にも色々と響くように思います
https://t.co/GlEgCZKKp6
#樹村みのり 先生、#こち亀 でもお名前(MINORI)や短編集「ポケットの中の季節」表紙模写絵がこっそり登場していましたね https://t.co/aHcCf6fMXz
最初期の こち亀は少女漫画ジャンルを悪しざまに言う描写も多かったですが、#秋本治 先生ご自身は昔から少女漫画もお好きだったんだろうなと思います😄
#秋本治 先生「東京深川三代目」より。人情漫画のこの作品では意外な形で約束の証拠が見つかりハッピーエンドを迎えますが、現実はそうすぐにスッキリとはいかないのでしょうね https://t.co/QVdqcICueI
「担当・堀内」こと堀内丸恵さんは #秋本治 先生のデビュー・初期 #こち亀 をサポートした伝説の編集者。2011年8月から集英社の社長に、2020年8月からは会長に就任されています https://t.co/eve646c1JH
#秋本治 先生の連載「BLACK TIGER ブラックティガー」、最新45話「生ける屍の街」は久々の一話完結。まさかの◯ン◯物?な展開にちょっと驚きました。ドクターノアはSF的展開のエクスキューズとして今後も登場しそうですね。ティガーと再び相まみえる日はいつか
グランドジャンプ16号を購入。#秋本治 先生「BLACK TIGER ブラックティガー」は前編から続いて豪華客船が舞台の41話「汚れた楽園航路【後編】」。メリハリのきいた展開とジョージの活躍は痛快でしたが、主人公のはずのティガーが ただの解説役になってしまってるのは ちょっと物足りなかったかも?w