地元ショッピングモールでの古本市で「マンガくん」バックナンバーをまとめて購入。改めて読むと、強盗にロープで首を絞められ殺されそうになったり、世界的な暗殺者に撃たれたり「エスパー魔美」がかなりトラウマ漫画だった。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #エスパー魔美 #藤子不二雄 #漫画 #まんが
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まんが道ではオート三輪に2人とも乗ってますが実際はF先生が別行動です。
これからF先生と同じ道を辿ってトキワ荘行きます。
#藤子不二雄
古本市でゲットした本①
「週刊少年サンデー」'67年15号。
『#キャプテンウルトラ』は放送直前特集!
『#オバケのQ太郎』(松山しげる)
オバQとパーマン。夢のコラボ!🤣
カリフォルニア・レーズンの広告
フジオプロによる『#スーパーレーズンちゃん』!
#藤子不二雄
#松山しげる
#赤塚不二夫 https://t.co/Fm2dMZagx0
辛うじて残った3本も、現在では画像の通り最後のコマが変更されて2人が殺されない結末にされている。
おかげでチャンピオン・コミックス第一巻が入手困難状態。なので今は望月あきら先生の「カリュウド」と一緒に掲載誌で確保中。
#藤子不二雄 #トラウマ漫画を掘り起こせ #少年チャンピオン #漫画
チャンピオン・コミックスでも扉絵は未収録だったが、それにしても第一巻収録作品で現在読めるのは3本だけ、しかもラストを改変して人が死なない結末にしてあったり。初掲載時の雑誌の貴重性が最近高まっているが値段の方も高騰中。
#藤子不二雄 #トラウマ漫画を掘り起こせ #少年チャンピオン