マンガ界の生きる伝説・藤子不二雄A先生、お誕生日おめでとうございます🎉💐✨
どんなに少年向けの健全な作品を描いても、隠しきれないダークさが大好きです。
お隣の富山県の聖地には、よくお邪魔してパワーを頂いております。
どうか、いつまでもダンディでお元気でいて下さい
#藤子不二雄A
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ひっとらぁ伯父サン (昭和46年)
A先生とF先生の区別がつかない小学四年生の柔らか頭に世間の闇と病みを見せつけた黒藤子短編集。
出会ってしまったんだから仕方ない。
#藤子不二雄A
#藤子不二雄A
40年以上前に引きこもりを予言していたと言われる作品もあるが、まだストーカーという名称が使われるはるか以前に描かれたこの作品「内気な色事師」。理屈が通らない思考、妙に行動的な所、最終的には相手と本人をアレしてしまう結末等、ストーカーの狂気というものを良く表している。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#レインボー戦隊ロビン #スタジオ・ゼロ #石ノ森章太郎 #藤子不二雄A #藤子F不二雄 1966年4月23日はレインボー戦隊ロビン放送開始日。漫画版は65年石ノ森、藤子先生等の合作や、吉谷竜二先生版、71年石森プロ版がある。石森プロ版は仮面ライダーと時期が近いからか幼年誌なのにチョット劇画チック。