マンガ界の生きる伝説・藤子不二雄A先生、お誕生日おめでとうございます🎉💐✨
どんなに少年向けの健全な作品を描いても、隠しきれないダークさが大好きです。
お隣の富山県の聖地には、よくお邪魔してパワーを頂いております。
どうか、いつまでもダンディでお元気でいて下さい
#藤子不二雄A
#マンガ史上決して忘れてはならないキャラ
元祖・引きこもりの?田宮坊一郎
泣きながらお弁当を食べるシーンは切なかった😢
トイレ弁当どころではない。
#藤子不二雄A
#今年買って良かったもの
発売日の関係もあって、少し遅れたクリスマスプレゼントとして買ってもらったものだけど、藤子不二雄AメモリアルBOX。
お正月は、こちらを楽しみます♡
安孫子先生、大好き🥹
#藤子不二雄A
少年キング連載のオヤジ坊太郎。面白いなコレ😂父の会社には「1日兵隊の日」があり社畜精神を高めている。父の代わりに現れた坊太郎は「ドイツ親衛隊上級突撃隊指揮官」の制服を着用!さらに大きな狂気で会社の狂気を砕く。#藤子不二雄A 先生らしい展開。人間が人間を支配する構図への関心が深いね。
#レインボー戦隊ロビン #スタジオ・ゼロ #石ノ森章太郎 #藤子不二雄A #藤子・F・不二雄 1966年4月23日はレインボー戦隊ロビン放送開始日。スタジオ・ゼロのアニメ企画で漫画も石ノ森藤子先生等の共作。石ノ森先生のサイボーグ009(1964年)とハミルトンのキャプテンフューチャーを参考にしてますね😄。
「愛そめ」、秋田書店の壁村さん(チャンピオンで手塚治虫とブラックジャックを創った鬼編集マン)も出てくるのか!
ちなみに「プリチャン」のマンガ家回に出てくるBJ姿の鬼編集さんのモデルも、このカベさんだったりするゾ!
※窓から侵入するエピソード等
#藤子不二雄A
#コロコロオンライン
#prichan
「愛…知りそめし頃に…」が今だけ全巻無料と聞いて読み進めてる!
と言いつつ、一部で有名な『テラさんのゾンビラス騒動』を先に探してしまうのが僕の悪いクセ…☕️
ちなみに10巻の79ページめです。(なんのオトク情報だ)
#藤子不二雄A
#コロコロオンライン