#漫画
#過去作掘り起こし隊 516
#1ポンドの福音
食い意地が張って減量失敗を繰り返すボクサーが懺悔に通うシスターの為に一念発起!?と言いたいとこだけど食欲に勝てず😅それでも愛の力?で勝ち進みます✨
連載が不定期長期に亘ったため当初は“めぞん一刻”な感じでしたが終わり頃には“犬夜叉”風でした🐾
#漫画
#過去作掘り起こし隊 331
#亜人
殺した瞬間に生きかえる“亜人”が確認された社会。“人”はその存在に脅威を覚え管理下に置こうとする。そんな状況下でテロリストとして敵対する亜人とその排除に熱意を注ぐ亜人との対決がメインに描かれる。主人公は右コマ最下段の佐藤だと思います(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 388
#高杉さんちのお弁当
シングルマザーだった亡き姉の遺言で娘さん(従兄妹)を託されたアラサーの温巳。不器用な彼と少し引っ込み思案な14歳の久留里ちゃんがお弁当作りを通して心の距離を少しずつ着実に縮めていきます。この関係はずっと続き大人へと成長した彼女は…
#漫画
#過去作掘り起こし隊 438
#新宿スワン
いわゆる水商売のスカウトという仕事があるのは知ってたけどそれが新宿歌舞伎町ともなれば単に女の子に声をかけてってだけでは済みません。お調子者に見えて器が大きく骨のあるタツヒコが裏社会をのし上がっていきます。
“東リベ”の原点がここにある✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 368
#アウターゾーン
同じ時期にテレビでタモリさんの“世にも奇妙な物語”をやってて面白いなと観てたら雰囲気が似てる本作が始まりました。当時は異世界ものというジャンルは確立されてなくてあまり意識してなかったのですが案内人ミザリィはエルフだったんですよね(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 308
#超少女明日香
普段和装時は“チンクシャ(死語)”なのに自然の精霊の力を借り闘う時だけなぜか“ボン・キュッ・ボン”でセーラー服姿になる超少女明日香!?
その豹変ぶりもさることながらやたらとセミヌードになって『脱いだら凄い』を主張してたなの記憶(´-`).。oO
#漫画
#過去作掘り起こし隊 266
#Heaven〜ご苦楽レストラン〜
地味な立地というか霊園近くというどう考えても飲食店には向かない場所にひっそりと佇むフレンチレストラン“ロワンディシー”
そこでは儲けより自分の我を優先するオーナーと個性的従業員達との暗闘が日夜繰り広げられるのでした😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 548
#ハイパーインフレーション
体内から真札が湧いて出る能力を持つ虐げられし民の少年。彼とその愉快な?仲間たちががその奇跡をフル活用し自民族の地位向上を目的に帝国を“インフレ”で大混乱に陥れようと奮闘します💸ただこのお札は全部通し番号が同じなんですよね😓
#漫画
#過去作掘り起こし隊 535
#ハルシオンランチ
“無限の住人”で従来の劇画時代劇の可能性を大幅に更新して見せた沙村先生がその発想力を制御することができず溢れ返らせた結果として誕生したのが陽?の本作であり陰の“ブラッドハーレーの馬車”ではないかと思う。脳がシェイクされる感覚が心地良い🌀
#漫画
#過去作掘り起こし隊 719
#ラフ
あだち充先生と言えば野球漫画の印象が強いけど実はそれ以外のスポーツを描いた作品もとても面白くて中でも水泳を題材にした本作は意外性ある掴みに始まり記憶に残るエンディングまで完成度が高い逸品✨
もちろん純度の高いラブコメ要素もてんこ盛りです🤗
#漫画
#過去作掘り起こし隊 751
#ネムルバカ
ミュージシャン志望の荒ぶる先輩としっかりしてるようで全然そうじゃない後輩。同部屋に住むJD達のどこにでもある様な無軌道かつ温く自堕落な学生時代が描かれるばかりかと思いきや終盤急展開を迎えます⚡️石黒先生独特の感性爆発です(*´∀`*)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 456
#富士山さんは思春期
大柄な富士山さんに小柄な上場くんが告って付き合うことに❤この相思相愛系鉄板カップルが戸惑いながらも距離を縮めていく様子をニヤニヤしながら眺める作品です😆因みに2人は中学生なんだけど“高木さん”や“今日幼”とは違った尊さがあります✨