#漫画
#過去作掘り起こし隊 293
#地獄先生ぬ~べ~
この作品はジャンプ新連載で読んだ時のことをよく覚えてます。主人公ぬ〜べ〜先生の“鬼の手”のフォルムのインパクトが異様に強かったんですよね👹
今考えてみると小学生が日常的に怪異と絡む様が〈妖怪ウォッチ〉っぽかったような気もします👻
#漫画
#過去作掘り起こし隊 271
#あどりぶシネ倶楽部
細野先生が描くとある大学の映研に集う個性派の原石達による群像活劇🎥1巻完結作品の白眉です✨
これを読んだのは地方の山奥の男子寮に住んでた頃で都会の学生さん達はこんなにも華やかで奔放な青春を送ってるのかと憧れたものでした(´-`).。oO
#漫画
#過去作掘り起こし隊 760
#はいからさんが通る
は~いはいは~い〜はいからさんがとおる〜♫テレビから流れてくる耳元を擽るようなフレーズが脳裏に焼き付いてます。
ということで珍しくアニメから先に入った本作ですが後に原作を読むとヒロインの怒涛の人生を目の当たりにして驚きました😐️
#漫画
#過去作掘り起こし隊 858
#君は放課後インソムニア
業病を抱え不安に苛まれるイサキと過去のトラウマを引き摺るナカミ。共に眠れない2人の高校生が互いの欠片を埋め合うように惹かれ合う。
ラストが近づく程に胸が締め付けられ読めなくなり最終巻を読んだのは連載終了後何ヶ月かしてからでした。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 856
#オフ会したらとんでもないやつが来た話
オタクOLが同胞を求め出向いたオフ会にやってきたのは見るからにヤバい風体の◯クザながら推しへの愛が溢れまくりのイチゴさん!?ガチな2人はすぐに打ち解けてアネゴと呼ばれることに。けど恋愛方面は全く発展しませんでした😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 282
#エリートヤンキー三郎
その暴虐と非常識でヤクザも道を譲るほどの通称大河内ブラザーズ。ごく普通の高校生活を送りたい三男の三郎はこの兄ちゃん達のせいで入学時から遠巻きにされる羽目に…そんな彼だがあるスイッチ?が入ることで“最強”の男へと変貌するのである🤯
#漫画
#過去作掘り起こし隊 394
#元禄落語心中
落語界には“当代随一”と呼ばれる存在がいてその噺は時に人の心に取り憑き人生をも変えてしまうことがある。そしてそんな語り手となった名人八雲が過去に覗いてきた深淵とは!?二つの時代が交錯しながら織り成す厳しくも温かい人情物語をとくとご覧あれ。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 845
#約束のネバーランド
健康的生活を送る楽園のような孤児院が実は外の世界の人食い鬼の為の人肉製造工場だった!?その事実に気づいた子ども達の脱出劇から始まり物語は大きく展開しやがて遥か彼方へと至る。
“それぞれの正義”や“高潔であること”など考えさせられました。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 276
#バンビーノ
地方で腕を磨いた若き料理人が都会の大型イタリアンレストランで井の中の蛙であったことを知るところから始まる成長譚。
優雅なフロアとは真逆な厨房の目まぐるしさ過酷さ🌀あまりにもブラックな状況に人気店の裏側はこういうものかと驚きました(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 640
#ブラック・ジャックによろしく
情熱ある研修医が突き当る時に理不尽とも思える医療制度の壁。綺麗事だけではすまない白い巨塔で藻掻き苦しみ抜く姿に共感を覚えます。
佐藤先生があらゆる二次創作を許諾されてることから私の住む地方にも彼の看板広告が立ってます✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 365
#めぞん一刻
高橋留美子先生がその画業の初期に描かれた大人のラブコメの金字塔である(断言)恋愛ものは一目惚れ同士の2人が終着点まで導かれるまでのすれ違いが醍醐味だがその手法のほとんどが本作において完成されてると言ってもいい(断定)
未読の方は是非に💁
#漫画
#過去作掘り起こし隊 315
#3年奇面組
一堂零・冷越豪・出瀬潔・大間仁・物星大の5人はその個性的な容姿と言動を隠すこと無く曝け出し“奇面組”と名乗って学校生活を謳歌します。そこに河川唯・宇留千絵など奇名?の皆さんが絡んで大賑わい!?“議題進”に“成雪”等々秀逸なネーミングだらけでした😅