#漫画
#過去作掘り起こし隊 311
#夜王
ホストクラブを題材とした作品の中でもあのローランド氏に多大な影響を与えたとされるのが本作。新米ホスト遼介の成長譚であると同時に業界の虚実が赤裸々に描かれる。ライバルとの勝敗は“売り上げ”であるがゆえに時に高額な見たことが無いような酒が飛び交う🥃
#漫画
#過去作掘り起こし隊 398
#カラスヤサトシ
本作は作者の実体験に基づく私小説ならぬ私漫画でこのジャンルは結構あるけど面白いのは担当T氏が出すお題に合わせて描かれるそれが質の良い大喜利みたいなこと✨カラスヤ先生が“IPPONグランプリ”に出たらかなりいい線いくと思う。ネタじゃないのに😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 462
#だめんず・うぉ~か~
ちょっと信じられないようダメ男とそれに引っかかる女性が大量に出てきます。倉田真由美先生が一躍メジャーとなるきっかけとなった本作は“深夜のダメ恋図鑑”や“ブラックガールズトーク”のようなダメ男を腐す作品の先駆けと言えるもですね(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 510
#風太郎不戦日記
“バジリスク”の原作者でもある山田風太郎先生の戦中から終戦までの日常体験や当時の世相が綴られる。淡々とした筆致に思いが滲む。私達平和を享受してきた戦後生まれの世代が戦争の愚かさ悲惨さを理解するには先人の思いを伝え聞くしかないのだ。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 539
#ぶっとび潤ニ郎
“スーパードクターK”の真船先生の多分メジャーデビュー作。主人公の潤ニ郎がムキムキの肉体と持ち前の野球センスで豪快なプレーを見せつけます。小林まこと先生の影響を受けたであろう筋肉ギャグも冴えて読めば愉快な気分になれること請け負います✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 363
#神社のススメ
兄が失踪したことで急に跡を継がねばならなくなった24歳の次男が修行?にやってきた神社で出逢った不思議な力を持つJKに一目惚れするラブコメなんですけど時に神社の経営事情やそこに勤める人達の役割などが仔細に描かれて勉強になりました⛩
#漫画
#過去作掘り起こし隊 402
#侠飯
自宅マンション前でヤクザの抗争に巻き込まれた大学生。そんな彼の部屋にこともあろうか一方のヤクザ2人が転がり込んできた!?戸惑いながらも親分の作る絶品飯の数々とその生き様に次第に順応感化されていく。
本作を読んでた頃コミカライズとは知りませんでした😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 823
#大江戸酒道楽
“酒のほそ道”以降ありとあらゆる角度から酒漫画を描かれてきたラズウェル細木先生の手になる江戸時代の呑兵衛事情。酒に目がない長屋住まいの大七っぁんの周りには可愛い嫁さんをはじめ人情味が溢れてます。時代考証も行き届いて興味深いところです🍶
#漫画
#過去作掘り起こし隊 620
#明智光秀放浪記
“信長の忍び”のツッコミ担当にして名バイプレーヤー明智光秀が信長に見出され重用されるようになるまでの苦労譚が重野先生ワールドでコミカルに描かれてます。中でも盟友細川幽斎との絡みや奥方との睦まじい様子が良き✨
月さびよ明智が妻の咄せむ🎑
#漫画
#過去作掘り起こし隊 799
#はなれのおねえさん
飯テロものですがきくち先生のそれは当然の如く“真っ当”
駆け出し漫画家の家の離れに住むことになったおねえさんが持参の七輪を駆使して焼くのが新鮮な魚や肉に田舎からの仕送り品。ごく普通の食材が美味そうに見えるのなんの✨マジ唾が湧きます😋
#漫画
#過去作掘り起こし隊 525
#青空に遠く酒浸り
家庭訪問に来た女教師を◯してしまうような性欲魔神でギャンブル狂でやりたい放題の親父と幼少期マッドサイエンティストによって注入されたナノマシンで超人的能力を得た娘。
このタブーを恐れぬ作風こそ安永先生の真骨頂であると思うであります🫡
#漫画
#過去作掘り起こし隊 519
#アナーキー・イン・ザ・JK
位置原先生作品との出会いは現在主戦場とされてる“楽園”ではなく集英社が若手作家発掘目的?に創られた“アオハル”という雑誌でした。
そこに存在した内気なサキュバスちゃんに一目惚れ😻以来私はZ教の信者となって今に至ります😈