続き
結局、金貨は渡すけどコンテも返す鉄郎に対して誤解して泣き出すフライヤさんと、慌てて理由を説明する鉄郎とか。
もうこの回は全て良い💧
ラストのホームでのやり取りも「鉄郎という主人公」の人間としての魅力をよく体現していて素晴らしい。
続く
#銀河鉄道999
旅路は続き日は繰り返す。
続く旅路に飽くこともなく
災厄は後を絶たず。
其はまさに、恒例行事
#シベリア鉄道999 #カチューシャ #ノンナ #ニーナ #アンチョビ #カルパッチョ #ペパロニ #ガルパン #ガールズアンドパンツァー #銀河鉄道999
ひれ伏しなさい!
カチューシャに!
この偉大で巨大な!
... むにゃむにゃむにゃ
#シベリア鉄道999 #カチューシャ #ノンナ #クラーラ #ニーナ #ガルパン #ガールズアンドパンツァー #銀河鉄道999
高身長超バストの体がもらえる惑星プラウダに向け、大いなる旅路に乗り出したカチューシャ。行く手に広がる無限の…銀河…銀河は?#シベリア鉄道999 #シベリア鉄道999 #カチューシャ #ノンナ #ガルパン #ガールズアンドパンツァー #銀河鉄道999
トレーダー回の原作は「突拍子もない展開を勢いで読ませる」回なんだけど、アニメ版は前後編にした事で尺が全く足らなくて、原作では詳しく説明されなかった(だからこそ成り立ってた)「花子との出会い→野の花星へ行く経緯」を詳しく描いちゃってるんよね💧
話の意味が変わってる。
#銀河鉄道999 https://t.co/0Y2osxtu3P
ラスト、花子は「必ず始発までに鉄郎を返す」と約束するのだが、アニメ版は鉄郎を起こしに行くと、鉄郎は既にいなくて(おそらくメーテルの仕業)、始発は出てる‥て展開。
原作の花子はちゃんと約束を守ってる(だからこそメーテルは信用して何もしない)。
話の意味が変わってる。
#銀河鉄道999 https://t.co/IIRPiDnQP3
第11話「不定形惑星ヌルーバ」の最後で、カップルが心中するエピソードは原作には無いんだよね。
原作冒頭にチョロっとメーテルが触れた話をアニメオリジナルで膨らませてんだけど、まあよくコレを地上波のゴールデンにやったな‼︎💦
比較的、アニメ版アレンジが面白い回と思う。
#銀河鉄道999 https://t.co/NCa21Cbzoo