北村紗衣
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画
書肆侃侃房
映画本としては、これもオススメ
#ss954
ww言われてみれば!悪魔合体ですね。
#ss954 https://t.co/fIgyVQkmmI
沖縄で高校野球と言えば山本おさむのマンガ『遙かなる甲子園』。
1964年米軍基地を発症減としておきながらに風疹が蔓延。結果ろう者の子どもたちが多く生まれた。彼らはろう学校で硬式野球部を作るが、様々な規約に阻まれ他校との試合もままならない中、甲子園を目指す。
#ss954
おお、片山まさゆきが90年代に既に見抜いていたソ連元首の髪の毛理論!
髪がふさふさな奴の次には髪がない奴がなるというローテーションw
#ss954 https://t.co/7ojk6tlCNJ
キング牧師と共に非暴力の公民権運動を展開し、シットインなどを実践したジョン・ルイス。後に議員となる彼の活動を描いたグラフィックノベル『MARCH』マーチは、岩波書店から翻訳あり。
#ss954
山口真美/著
ままならぬ顔・もどかしい身体
東京大学出版会
著者が自身の癌体験をキッカケとして、ルッキズムやジェンダーについて考えた、そんな一冊
#ss954
そうか、チキさんは教授の『サウンドストリート』は知らない世代か。よしもとよしとものエッセイマンガ、大学時代バンドを組んで教授のラジオに投稿したが、全くかすりもせず、「坂本龍一のバカやろー」と叫んだりw
#ss954 https://t.co/rgIYGiTz32
宇多丸さんに能条さんと、TBSラジオ出入り業者はおフランス🇫🇷帰りが多いざんス。
シェー!
#ss954
参政党、「ここではない何処かに理想郷がある」それはお前らクソウヨがいちばん嫌いな左派のマンガ、白土三平の『忍者武芸帳』の猿真似だ。バカめ。
#ss954