【ブログ更新】元気になるシカ~闘病記
http://shika888.blog.fc2.com
「ラジオで②」麻美ゆまさん出演回を聞いて #ss954
ですねえ、何せ文科大臣がニセ科学にハマってしまう国ですからねえ。
#ss954 https://t.co/og25ht9v2V
藤子Aさんの『少年時代』。都会から田舎に疎開してきた少年がいじめにあうが、幸いクラスのボスの庇護を受ける。しかしその関係性がねじれてさらに複雑で壮絶ないじめが...。
富山に疎開経験があるAさんが原作小説に感銘を受け、ねちっこくいじめを描く。連載終了後に大きな反響が来た、と
#ss954
銃刀法違反で懲役3年となった漫画家花輪和一。グロテスクな幻想マンガを描いていたが、独特なリアリズムタッチで刑務所生活を描いた『刑務所の中』は傑作!この映画化で主演した山崎努は、「管理された生活は自分で何も考えなくて済むので、実はもう楽」と語っていた。うむ、怖い。
#ss954
林芙美子 愉快なる地図(中公文庫)
貴志俊彦 戦争特派員は見た(講談社現代新書)
この2冊は併せて是非。林芙美子のは戦前の紀行文をまとめたものだけど、この明暗の違いは感じてほしい
#ss954
両親が若くしてヤマギシに入信、そこで生まれ育った高田かやさんの自伝コミックでもコミューン内での教育係の酷い暴力や、若い女性が年配男性と結婚させられるとか、異様な「規律」にビビる。
#ss954
建設現場やコンビニ、その他様々な職場で外国人労働者に助けてもらいながら、差別も横行する現在の日本。こんな状況を想像もできなかった90年代、ゆうきまさみは鋭い観察眼と想像力で既に物語に落とし込んでいた。傑作『機動警察パトレイバー』、今も色褪せず、面白い!
#ss954 https://t.co/2iikztoDqI