天才の弟に憧れ続け、その嫉妬で身を焦がし、鬼となってしまった黒死牟。
気滅には、己の弱さや理不尽に打ちのめされても、前を向いて生きるしかない。心を燃やせ、というテーマがあります。
心から目を背けた黒死牟が、何者にもなれず、何も残せなかったのは象徴的で、とても哀しいです。
#鬼滅の刃
鬼滅の刃、黒死牟の走馬灯が終わり、ついに死闘が決着しました。
全てを捨てたのに、何も得られず、何も残せなかった黒死牟。上弦壱の鬼が「鬼は虚しい生き物だ。悲しい生き物だ」という炭治郎の言葉を体現する存在だったというのは、とても象徴的です。
#鬼滅の刃
ただただ縁壱という太陽の様な存在と同じ高みを目指した巌勝という月
家族や仲間、人である事も捨て、最後には武士である事も捨てた彼が最期まで手放せなかった縁壱の存在
自分がやった笛を最後まで大事にした弟、その亡骸を切ってなおそれを持ち続けた黒死牟
こんな終わりしかなかったのか
#鬼滅の刃
縁壱が笛を肌身離さず持っていた理由はこういう事なんだろうけどさぁ…黒死牟さんが持ってたのはこの言葉がどこかに残ってたからだと思うんだよね…だって「どれだけ(縁壱という太陽との距離が)離れていても挫けず」「(どんな手を使ってでも)日々精進する」って事でしょこれ……
今週の鬼滅の刃!
黒死牟さんの言ってることあまり間違ってなくて草生える
確かに理狂っちゃうよね…
それでも最後兄弟と思っていたのがわかって俺は泣いた。
兄が鬼になって鬼殺隊の裏切り者になっても笛を大切にする緑壱
緑壱を超える為に全てを捨て鬼になった黒死牟さんそれでも超えることができなかった緑壱は手の届かない太陽のよう。おじさんも緑壱に渡した笛数百年間を大事に持ってるってのがもう😢
#鬼滅の刃
猗窩座殿の言動が黒死牟さんに似てたりするの、黒さんから色々教えてもらってたからじゃないのかって話
とりあえずざっと落書き
これは絶対黒死牟さん何言ってるんだコイツって思ってるよw
400年経ったけどあなたを超える剣士は現れてないよ緑壱さんw
#鬼滅の刃
今週の鬼滅の刃、緑壱さんがマジモンの天才で黒死牟が可哀想に思えてきた…
これはしょうがない恵まれすぎる…
黒死牟戦遂に決着・・・しかしその代償はあまりにも大きくて喜ぶに喜べない・・・
ワニ先生、ダメ押しとばかりに無一郎の右腕まで切断して酷いよ・・・
#鬼滅の刃