こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル18号で『信長の忍び』を読みました。
「信長の忍び」から「光秀の忍び」へ。
という事で光秀に再開したけど、正常な側面と危うくなっている側面が混ざっている感じだわ。
本作では過ぎた野望とか信念とかではなく(働き過ぎによる)ノイローゼが原因になるのかしら。
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー41号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
8月は暑すぎて「夏」とは言えない(夏らしい事やるには暑すぎる)、というのはある意味事実な事に驚くわん😱
あと終わらない夏の街に迷い込むページのイッコちゃんの雰囲気が良きでした!
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー40号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
防災訓練を導入に話が始まるのは特殊すぎて流石だなってなりました。
そして久米田先生の作品らしい感じに話が展開していく様がとても好みです😀
イッコちゃんは良い具合にアホでちょいダメな感じが可愛くて良きだわ。
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン39号で『それでも歩は寄せてくる』を読みました。
いつもの事ではありますがうるしが可愛くて良きでした❤️
それはともかく大学受験も終わりうるしの卒業も間近、本作の完結も間近。たぶん秋くらいには終わるのかと思うとちょっと寂しくなってきました。
#それでも歩は寄せてくる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー39号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
夏休みの終わりのお話。
始業式が9月頭とは限らないよのネタ。
個人的には北の生まれなので、8月の最終週位は学校があって関東とかを羨ましがったことを思い出しましたww
遠くを見るイッコちゃんが無駄に可愛い❤️
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン38号で『ブレイブベル』を読みました。
まだまだ謎だらけな状況ではあるけど、少しずつでも見えてくるものが出てくる感じが物語の序盤の楽しい所に入って来ていて良きです。
最初ぶつかり、仲間が増えるのもベタだけど好みだわ。
#ブレイブベル
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン38号で『シャングリラ・フロンティア』を読みました。
サンラク(カースドプリズン)対シルヴィ(ミーティアス)が超楽しい。
多分自身がテンションが上がる形で勝とうとしているから、より楽しいバトルになるんだろうなあ。
#シャングリラフロンティア
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング38号で『脳梁ドッグファイト -坂田慎太郎の結婚-」を読みました。
今回で4回目、シリーズ化となり続きが読めるのが確定し喜んでいます😀
人生の節目節目を描くって感じかな。
ちなみに今回はサブタイ通り“結婚“がテーマでした、大変そうだけど幸せそうで何よりだわ。
#脳梁ドッグファイト
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング38号で『宇宙兄弟』を読みました。
地球帰還ミッションも最後で最大の山場って感じ。
ムッタとヒビトのやり取りはシリアスになりそうな時もそうなり切らない所が良きだわね。
#宇宙兄弟
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン36・37号で『兎山女子高校2年1組‼︎』を読みました。
何気に本作を気に入っていて、最近のマガジンではシャンフロの次に好き。
学校モノらしく進路相談の話だった事もあり水戸先生が(珍しくって程でもないけど)良い先生に見えました。
#兎山女子高校2年1組‼︎