こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そう言えばマイルCSとJCの連戦の理由はどうするのかしら?
改めてJCを重視しているのは見せているし、バンブーからの挑戦と奈瀬父と六平の爺さんの対決だけだと、無理させるのにはちと弱いよなあ。
何かもう一押しが欲しい所だわ。
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン4・5号で『赤羽骨子のボディガード』を読みました。
正親が良い具合にポンコツで凄く可愛く見えました❤️
表情がコロコロ変わる所と、予測というか考えが甘い所が特に良い!
#赤羽骨子のボディガード
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ9号で『新九郎、奔る!』を読みました。
新九郎の嫁さんになる前からガンガン外堀が埋まり、伊勢家の家臣達ともガッツリ馴染むぬい殿が実に良きです。
良い具合にクソ真面目な新九郎とは逆でおおらかな感じがぴったりだわ😀
#新九郎奔る
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー35号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
イッコちゃんの断言からの導入が好きです。
そういえば納税の義務は果たしているけど、ふるさと納税はした事ないなあ。
イッコちゃんが集めた土貰うためにやらないとだわ。
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプSQ 4月号で『ワールドトリガー』を読みました。
「仲間の隊員の事を適切に把握し評価出来るか」を試験にするのは本作らしいなあと思いました。
絵面は地味だし少年漫画らしく無いのに、面白いから凄いよ。
画面および話題に出てくるキャラが多すぎでプロットが大変だw
#ワールドトリガー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ20号で『アンデッドアンラック』を読みました。
シェンにとっての大一番だけど、敵の紹介と過去何があったかと現在のピンチが一気にくる感じが本作らしい😀
このままの勢いでファン戦を走り抜けちゃて欲しい❗️
(ついでにサマーも討伐かな、そっちがメインだけどw)
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ24号で『チ。 -地球の運動について-』を読みました。
第二章の終盤、前回から今回への流れが素晴らしい、面白い。
個人的に思う本作の良さである覚悟の決まりっぷりが素晴らしい。
別れる前のオクジーとバデーニとのやり取りがカッコ良すぎる!
#チ。
#地球の運動について
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー35号で『かけあうつきひ』を読みました。
凛久と一緒にスマブラして遊ぶだけの話ではあるけど、「400倍」と「スミリク」がどうありたいかを見せる良い構成でした。
月がマイペースな所も良き😀
あと合う言い方がむずいけど、みんな可愛いけど可愛すぎないところも好き。
#かけあうつきひ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別冊マガジン10月号で『アルスラーン戦記』を読みました。
アルスラーン一行の海賊退治の手際良過ぎ😀
ナルサスの策がコレでもかというくらい綺麗に決まり、ここまで思う通りに物事が進んだら楽しいのか退屈なのか分からんなあと思っちゃいました(読んでいる分には楽しい)。
#アルスラーン戦記