こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ36・37号で『陽キになりたい時雨さん』を読みました。
いつもそうだけど仲が良くてリアクションが同じな時雨さんと吉田君が良きでした。
そして、今回はオチがちょっとラブな感じが出ていてちょっと可愛いなと思いました。
#陽キになりたい時雨さん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング46号で新人賞の佳作受賞作、山素先生の『時間跳躍式完全無劣化転送装置』を読みました。
凄く好みで、楽しめました。
ジュブナイルの亜種って感じで、軽めのSF要素が盛り込まれているのが楽しかった。
キャラとそのやり取りがユニークで良い感じでした。
#時間跳躍式完全無劣化転送装置
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ49号で『かぐや様は告らせたい』を読みました。
会長の家族はみんな素敵だなあ😀
親父は何言っても面白くなるし、妹ちゃんは勘違い具合もリアクションも可愛い。
あと、早坂が全編あざとくて素晴らしかった。
#かぐや様は告らせたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー52号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
幸せそうな顔をしたり不幸そうな顔をしたり忙しいイッコちゃんが可愛かった❤️
加賀ちゃん(小学生だから加代ちゃんかな)登場で引き続きスターシステム採用なのねw
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー51号で『葬送のフリーレン』を読みました。
基本シリアス展開なのに、フリーレン・フェルン・メトーデのやり取りがそうは思わせない所が良いなあ😀
まあ、ずっと気を張っている訳にもいかんからね。
本格バトルに入りそうで楽しみでした(たまにはバトルも良き)。
#葬送のフリーレン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ28号で『逃げ上手の若君』を読みました。
諏訪頼重の本陣と小笠原貞宗との戦が開幕。
頼重の神がかり的な能力が遺憾無く発揮されるのが良きでした。
諏訪軍の兵士だけでなく読者にも勝てると思わせられるのが強みなんだろうなあ。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ34号で『推しの子』を読みました。
シリーズの序盤でこれから何かしら上手くいかないことが起こる予感しなない流れ。
いや、それをルビーが救って恩を着せる流れかな?
まあ、何にせよまだ種蒔きの時期だわね。
#推しの子
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ22.23号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
前回の海外勢の紹介に続き、日本勢の紹介‼︎
オグリが出て来ると、「ああ、主役を待っていたんだなあ」と改めて思っちゃいました。
気合い十分でカッコ良いぜ、オグリ!
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン48号で『あっぱれ!浦安鉄筋家族』を読みました。
ハロウィーンという事で、お菓子目当てで行動するノムさんが可愛らしくて良きでした❤️
やっぱノムさんは可愛い!
#浦安鉄筋家族
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン20号で『木曜日のフルット』を読みました。
物事の性質がどちらか判らない話を二重スリット実験に例えるのがちょっと面白い😀
関係ないけど、鯨井センパイは理系なのね。
#木曜日のフルット