こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン17号で『カノジョも彼女』を読みました。
花火大会編、今回はミリカのお話。
基本笑い担当でそう振る舞うからこそ、シリアスな表情が出た時の破壊力が上がるなあ。
元から可愛いけど更に可愛く見えるわ😀
#カノジョも彼女
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル11号で『3月のライオン』を読みました。
獅子王戦の挑戦者決定トーナメントで桐山君と二階堂の対戦だけど、桐山君があまりに楽しそう(楽しみにしていた)のが子供みたい(正確にはアホな子供みたい)で素敵でした。
いい顔するなあ😀
#3月のライオン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ30号で『あさドラ!』を読みました。
アサは表情が豊かで可愛い❤️
ラジオを止めるときの顔が良きでした。
話自体はフリというか不穏な行動というか、浦沢先生の漫画っぽい雰囲気で良きでした😀
#あさドラ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー42号で短期集中連載『影と影』の最終回を読みました。
だいぶ駆け足だったけど、見せ所もありつつ綺麗に閉めてあって楽しめました。
というか、この形態は連載に繋げられる様な終わり方をさせると思っていたので、完全に話を終わらせちゃってビックリでした!
#影と影
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ9号で『ウィッチウォッチ』を読みました。
1話完結ネタとしても面白かったけど、来週の2周年記念の『SKET DANCE』とのコラボへの振りも良きでした。
ロマンはホント自由だなあww
あとクラちゃんもおいしいポジションの子だなあww
#ウィッチウォッチ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング41号で『焼いてるふたり』を読みました。
珍しく新キャラ登場、不健康そうな兄ちゃんでした。
それは兎も角ちょっとシリアスな千尋さんも可愛かったです❤️
#焼いてるふたり
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング48号で『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』を読みました。
敵のヤバさを見せつけたところで、エルシィのパワーアップの為の新キャラが濃くて良きでした。
メアリーもだけど実在する歴史上の人物を出すのはなかなか楽しいわん😀
#三日月よ怪物と踊れ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン29号で『カノジョも彼女』を読みました。
必死こいてテスト勉強しているのだけど、画面のぱっと見がそうは見えないww
あと、押しが強い子ばかりで渚ちゃんだけ見切れている感じがキャラが出ていて良いわ😀
プラスで咲ちゃんのサポートのズレっぷりも良い。
#カノジョも彼女
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ49号で『生きてるうちに推してくれ』を読みました。
ルリちゃんのお話も終盤、悪霊の“先生“を祓う流れが上げて下げて上げてと良い具合に緩急が出ていて楽しかったです。
笑いありきだけど決めるところは決める感じがグッドだわん👍
#生きてるうちに推してくれ