こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン42号で『カノジョも彼女』を読みました。
相変わらず咲ちゃんがアホで可愛かったです😀
すぐに楽しい方へ、ボケの方へ流されて行く所が魅力的だなあ。
ちょっと何言っているか分からない所もグッド👍
#カノジョも彼女
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ47号で『僕とロボコ』を読みました。
今回はガチゴリラ君とモツオの善人っぷりが全開なお話。
この内容はアクセントに使うだけでも面白いのに、それを前面に押し出されたのだから面白いに決まっていました😀
おと、オチの付け方が良きでした。
#僕とロボコ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル21号で『信長の忍び』を読みました。
今回で荒木村重討伐は完了。
村重は妻子を始め人質600人が殺される結果となりました。
己を鑑み自身を糞だと、道糞になり終わりました。
やはり胸糞悪い感じになっちゃったけど、これも描かにゃならんのよね。
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン47号で『木曜日のフルット』を読みました。
鯨井パイセンの公的機関への怒りの主張が楽しめましたww
涙ながらに訴えるパイセンが可愛かった❤️
オチがしょうもなくて好きです😀
#木曜日のフルット
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン50号で『SANDA』を読みました。
子供にとってのユートピアみたいな顔をして実はディストピアな雰囲気は当初からあったけど、想像より酷かった😨
成長を遅らせようと睡眠はとらないってぶっ飛んでました。
#SANDA
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング4・5号で『ツイステッド・シスターズ』を読みました。
良子さんの我が儘っぷりと襤褸は着てても心は錦っぷり(見た目は服装含め子綺麗)が流石でした。
主人公達についてまだ見えていない部分は多いのだと思い知らされたなあ。
#ツイステッドシスターズ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ19号で『僕とロボコ』を読みました。
乾杯の音頭をするガチゴリラ君が素敵でした、まあいつもだけどw
序盤のボンド以外がボケる流れが超好きです😀
そして、オチの部分が衝撃でした。
ロボコの世界はサザエさん時空だと思っていたよ。
#僕とロボコ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ21・22号で『あさドラ』を読みました。
今回の前半のネタバラしで安心しました。流石に急すぎる展開は「ウソだろ」と思ったので。
次のシリーズまでちっと休みみたいなので楽しみに待ちたいと思います。
今回は正ちゃんのシリーズだったなあ。
#あさドラ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン22・23号で『カノジョも彼女』を読みました。
学生が主役なので勉強頑張るぞという流れ。
二股野郎なので直也の印象は基本的には悪いのですが、アホみたいに正直な所は好ましい。
まあ、トータルだと印象悪いけどww
あと咲ちゃんが可愛かったです❤️
#カノジョも彼女
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ24号で『#アンデッドアンラック』を読みました。
リップとのバトルの中で己(ヴィクトル)との対話は想定内だったけど、その内容は個人的に意外でした。
本当にヴィクトルのアドバイスに従って進むのかしら。
取引が成立しているみたいだからこのまま進むんだろうなあ。
やっぱり意外だわ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング34号で『警視庁草紙』を読みました。
「残月剣士伝」の2回目。
このシリーズのキャラも続々出て来ているが、チャンバラな内容にあった感じで楽しくなりそう。
藤田と今井さんの彼らは向ける眼差し的なものも面白い。
#警視庁草紙
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ34号で『アンデッドアンラック』を読みました。
ルイン戦のメインがアンディではなくビリーなの最初は驚いていたのですが、決着まで見ると、アンディとルインの差を見せつつ、アンディとビリーの関係も見せる上手い作りでした。
相変わらず否定能力の見せ方が良い!
#アンデッドアンラック