こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ1号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
有マが始まってから描写の少なかったイナリの出番!
最後の最後に遂に見えた表情がウマ娘ではシングレでのみ許されるもので実に素晴らしかったです。
クリークのそれも存分に振っていた甲斐があるモノでした。
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン28号で『不滅のあなたへ』を読みました。
ノッカーとのバトルもひと段落で一区切りかな。
今回で改めてフシの相手役を1人挙げるとしたらトナリだなあと思いました。
あとフシのやっていたユーキ達が死んだ時の保険の掛け方でフシは人じゃないんだなあと思っちゃいました。
#不滅のあなたへ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ28号で『逃げ上手の若君』を読みました。
諏訪頼重の本陣と小笠原貞宗との戦が開幕。
頼重の神がかり的な能力が遺憾無く発揮されるのが良きでした。
諏訪軍の兵士だけでなく読者にも勝てると思わせられるのが強みなんだろうなあ。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ ヒロイン2で『推しの子』の特別編を読みました。
短い話だけど、原作の赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい』とのクロスオーバーも有り、だいぶ特別だわ。
これが正史になるのかは分からんけど、素敵な未来の姿が見られます。
一見の価値あり!
#推しの子
#かぐや様は告らせたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ36・37号で『おとなのずかん 改訂版』を読みました。
今回登場した細野さんは面白いおじさんだなあと思いました。
大人と話していても、子供と話していても面白いのが良きだわ😀
#おとなのずかん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー34号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
季節ネタをやる漫画自体珍しい昨今、わざわざ海の日をネタにするのはこの漫画くらいなのではないかと思いますww
そこが良いぜ👍
イッコちゃんママのキャラがどんどん進化していく所が週刊連載ギャグらしくて好き😀
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー10号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
今回は大増ページでめでたい🎉
まあ、それでもコマギチギチだけどww
新キャラのアパレル君みたいな人は久米田先生の漫画っぽくて良きだわ😀
オチも久米田先生らしくて良きでした。
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング15号で『焼いてるふたり』を読みました。
今回は千尋さん達は全く出ないし、何かを焼いて食ったりもなし。
個人的にはサブキャラメインの話はやらなくて良いと思うのだけど、人気あるのかしら。
#焼いてるふたり
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン26号で『不滅のあなたへ』を読みました。
遂にコウキが動き出したけどこれで状況は好転させられるのかしら?
まあ、コウキの予測は話半分ぐらいに聞いておくとして、次のターゲットが観察者というのは当たっていそう。
対応できるのか?
どう進むのか楽しみ。
#不滅のあなたへ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング25号で『紛争でしたら八田まで』を読みました。
ナウル編の完結回、凄く良い締め方でした😀
彼らを取り巻く状況は変わってはいないけど、この話の主要人物の関係性が少しだけ変わり、僅かだけど未来が良くなるように一歩進めた感じが心地よい。素敵な締め方だ。
#紛争でしたら八田まで
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル12号で『上野さんは不器用』を読みました。
久しぶりの掲載だったけど、ビックリするぐらいの通常営業で、「これこれ、こういうのが良いんだよ」と思いました。
#上野さんは不器用