こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ17号で『#お別れホスピタル』を読みました。
葬儀屋さんのお話。
悪徳という訳ではないのだろうけど、ご遺体に対して「そりゃないだろう」という行動をとる業者があるのかも。
生前に自分のを用意するでもない限り、関わる機会が少なく選ぶ余裕がなさそうなので、難しいなあと思いました。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ17号で『ONE PIECE』を読みました。
前回の気になり過ぎる引きからのネタバラし。
でも、その内容(設定)は見せつつも肝心な所(絵で魅せる所)は隠して次回の表紙&巻頭カラーで爆発させる。
盛り上げ方が素晴らしい!
いやあ、ワノ国編のクライマックスが面白過ぎるよ‼︎
#ONEPIECE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ19号で『ONE PIECE』を読みました。
ルフィのあの台詞(宣言)も出たので、ワノ国編のラストマッチも本当に最後!
残りはカイドウ戦の決着とモモが鬼ヶ島を支えて国を救うだけ!
次回が早く読みたい(次週は休みで次は再来週だけど)。
#ONEPIECE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング19号で『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』を読みました。
メアリーの後先考えないで突っ走って、ギリギリ乗り切って、後から「何であんな事を」となるのが凄く楽しい。
正義感が強いと言うか困っている人を放っておけないメアリーは好感が持てる善人だわ😀
#三日月よ怪物と踊れ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー19号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
春眠暁を覚えずからの、眠らない街選手権、更に眠たい事を言う流れ。
改めて考えても展開がぶっ飛んでいて良きだわ😀
あと、眠そうなイッコちゃんは可愛いと思います❤️
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ18号で『アンデッドアンラック』を読みました。
ルインとシール、アンディを挟んで微妙な関係性なのね。
アンディの方は他の否定者やUMAを巻き込んでシールに反撃する流れは良い具合に対比になっているなあと思いました。
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング18号で『ツイステッド・シスターズ』を読みました。
今までずっと性格も見た目も生き方もバラバラに描いて来た、理華子たち姉妹にそっくりかつ息の合う場面がある事を見せる話で良きでした。
本当に姉妹なんだよっていうのがたまにだけど有るのが良いのかも😀
#ツイステッドシスターズ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ18号で『ゴールデンカムイ』を読みました。
ラストバトルも最終盤!
次が最後のマッチアップ!
それが始まる前に決意というか、積み上げてきた関係性が見られてホント良かった😀
杉元とアシリパさん(と白石)は素晴らしいチームだわ。
最後まで目が離せない。
#ゴールデンカムイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー18号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
「イースター」ネタはかなり珍しい。
赤松先生いじりは珍しくない。
☆イッコちゃんとお母さんの口の悪さは珍しくない。
パーティーに普段着で行くお父さんが漫画家ではないのは予想外でした、何やっている人なんだ🤔
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング20号で『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』を読みました。
今回の長編は厄介なDV加害者と捜査が難しそうな性犯罪事件がメインっぽい。
自己犠牲を伴う精神論なんかではなく、時代に則した仕事のやり方を模索するべきみたいな流れかしら。
不安もあるけど、どう進むのか楽しみ。
#ハコヅメ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン20号で『カノジョも彼女』を読みました。
アホみたいな事を言う、というか1話丸々アホな事を言い続ける咲ちゃんが素敵でした。
咲ちゃんはアホな事を言っている時が最も輝くなあ⭐️
#カノジョも彼女