こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ2・3号で『あさドラ!』を読みました。
正直な所、ヨネちゃんは騙されているだけでオーディションなんて実施しないかやっているフリだけかと思ったらちゃんと開催されて逆にビックリでした。
#あさドラ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー4・5号で『ビグネス参式』を読みました。
「自分が良いとかんじたもんは!
思いっきり好きになって然るべきなんだよ!」
実に好ましい考え方だわ!
#ビグネス参式
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル24号で『信長の忍び』を読みました。
忍術上手十一人との連戦がだいぶ効いてきているなあ。
特にギャグ担当で楽勝かに見えていた相手が意外と相性が悪く想定外にダメージ貰っているのがキツい!
それと同時にクライマックスのバトルならこう来なくっちゃとも思っちゃう。
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン45号で『木曜日のフルット』を読みました。
鯨井パイセンの働く気配を微塵とも感じさせない雰囲気が存分に楽しめました。
パイセンはこうでなくっちゃ嘘だぜ!
#木曜日のフルット
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング45号で『クッキングパパ』を読みました。
今回の料理が寿司風に握ったごはんにわさび醤油や辛子醤油を塗ったもので、「マジかよ!」とビビりました。
グルメ漫画でこの料理で話を作るのが許されるのは本作だけだわ。
とち先生が強強メンタルだということは感じられましたw
#クッキングパパ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ46号で『ONE PIECE』を読みました。
麦わらの一味の話だけでも楽しいのに、最終章だからかそれ以外のキャラの動向が本編や扉絵連載でも描かれていて盛り沢山で良き!
ワンピは1話でお腹いっぱいになる、大満足だわ😀
#ONEPIECE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン48号で『シャングリラ・フロンティア』を読みました。
クターニッド関連の情報出てきたものの、簡単に攻略出来るとは思えない感じが、ユニークシナリオって感じだわね。
あと最初に合流するのはやっぱり相棒のエルムだわね。
#シャングリラフロンティア
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ47号で『ONE PIECE』を読みました。
麦わらの一味が新たな島に到着したからそこだけがカメラに写るようになるかと思いきや、他のキャラも描かれてちょっとびっくり!
最終章だからガンガン進めるのかな。
ハートの海賊団の海戦特化なコンセプトチーム感が良きでした。
#ONEPIECE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン47号で『アトワイトゲーム』を読みました。
4話目にして主人公とヒロインが最初の1ページにしか登場しない回。
名が売れている作家さんでかつこの後に盛り上げられる自信がないと出来ない展開なんじゃないかしら。
豪胆だわ。
#アトワイトゲーム
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン4・5号で『赤羽骨子のボディガード』を読みました。
正親が良い具合にポンコツで凄く可愛く見えました❤️
表情がコロコロ変わる所と、予測というか考えが甘い所が特に良い!
#赤羽骨子のボディガード
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン24号で『吸血鬼すぐ死ぬ』の休載の代わりに掲載された、漫画家界最弱‼︎ミスター不摂生こと神在月シンジ先生の『アンドロメダイガコーガジャイアントバトル飯』を読みました。
楽しかったです😀
いわゆる作中作でした。
アホでした。
目次も凝っていて楽しかったです。
#吸血鬼すぐ死ぬ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ42号で『逃げ上手の若君』を読みました。
敵幹部とのバトル×3!
どの敵も強いし濃いしで時行達はそれぞれで押され気味だけど、劣勢から逆転するからこそ楽しいってなもんですよ。
#逃げ上手の若君