ただ作中かなり弱い部類なのに、特定の条件を踏まないと倒せない初見殺しの上弦戦を生き抜いた音柱と長男はちょっと特殊。炭治郎に関しては「頸を斬る」宣言があったから猗窩座は負けを認めて自決に追い込めたし運要素も多少絡めるそのへんの匙加減もワニ先生は巧かったんだよな。 https://t.co/VbKunmXYH1
『ウィッチウォッチ』
大傑作。もう開幕から文句無し。前作「彼方のアストラ」級の面白さと濃厚でぶっ飛んだ会話劇、抱腹絶倒のギャグの"間"と緩急が巧すぎる。マジで全てが圧巻。
毎話の安定感と完成度、天才的な構成力と起承転結の心地よさに驚愕する。全方位隙がない、現時点ジャンプ漫画の頂点。
『赤羽骨子のボディガード』
次に来る漫画大本命。同級生兼、幼馴染みの護衛。好奇心を刺激する世界観、迫力満点な構図と胸熱な学園ドラマに舌を巻く。開幕~オチ全てが圧巻。
黒幕が分からない人狼要素、常に予想を裏切る超展開は爽快感抜群。純粋な青春ジュブナイルとしても文句無し。超絶大傑作。
『メダリスト』
超絶大傑作。卑屈な自分と不甲斐ない"今"に終止符を打て。執念、貪欲さ、努力。己の「好き」を貫き、現状打破した先に待つ氷上の世界で舞い踊れ!!
挫折を越える熱量、懸命な夢への想いを絶やさない人々の情熱に涙する。全てが最高で一級品。各漫画賞、漫画好きはこれを読んで欲しい。
あとレゼ篇ですが、作中のマキマ映画館デートに一部最終章の伏線があるのでそこ要注目です https://t.co/qQmDXM2ojx
心配のリプ、DM下さった方々本当に感謝です…!命に別状がある病気ではないですが、念のため7~8月頃まで休養して一旦今後のことはその時判断します。
残ってる感想?(下書き)が少しだけあるのでそれ全て投稿したら一旦離れますが、また復帰した際には仲良くして頂けると幸いですm(_ _)m
大好きな「チェンソーマン」のグッズを爆買いしてきたぞ!!(ジャンプショップ2店舗回りました)
特にデンジのゴミ箱風収納ケース、デンジのメモリアルコレクション、共に素晴らしい出来で眺めるだけで涙が出てくる。やはり推しへの愛に躊躇は不要。