最初は極道にも被験者が死んでいくことへの負い目という概念があったのかと思ったけど
多分これ、あくまで人命を救う医師としての孔富が、人命を奪うことに加担したら自己矛盾でしんどいのでは、という気遣いであって
死んでる人たち自身は心底どうでもいいんだな多分
#忍者と極道
凄惨なベラファラス湾海戦と鮮烈に対比されるかの如く、静かに上陸を果たすアンファングリア旅団もいいなあ
彼女たちの戦いがコミカライズで見られる時も目の前だ
この戦争みたく、いつ何が起きても分からない世の中で、生きてる間にこれが見られて本当に良かった
#オルクセン王国史
辛すぎる若草SISの過去の後味を和らげてくれる我らが右龍よ
兄と一心同体となって頭もキレるようになったか、それとも本能的に最適解を取ったのか
ゴツいヒーローが中央でポーズ決め、汗も滴るいいオタクたちが安らかな顔で周囲に浮かぶこの一枚、芸術的だよ
#忍者と極道
握手会の行列が増えていく描写、努力が実って人気が出ていくのが一目で分かる良い演出だ
こういうのを絵で一目で分かる形で示せるの、マンガの力だなあ
最後尾の看板持ってる明らかにゴツい係員二人も同時に認識に入り込んでくるけども
#忍者と極道
孔富先生の過去編が怒涛すぎて、さらりと差し込まれるエヴァネタは最初流してしまった
字面で見てもあの音声が再生されるよね
#忍者と極道
空前絶後の驚天動地! 四字熟語二連続だ!
驚天動地でブッタマゲと読ませるルビ芸もいつも通りの切れ味だが、それ以上に展開と絵の迫力がすごいな
再生怪人にしては強すぎる
#忍者と極道