あまりにも豹変してしまったのに、この優しい笑顔の美しい老婦人と同一人物だと確かにわかる面影がある。何たる画力か
恐ろしいことにおそらくはありふれた、しかし底無しの悲劇……幸い自分は体験した事はないが重度の認知症とその介護は、本当に想像を絶すると聞く……
#忍者と極道
しゃあ⭐︎ROCK本人はここで死んでるのも若草SISの恨みの矛先が大衆に強く向いた原因なんだろうな
顔の見えない大衆に推しを殺され、自分たちだけは大衆にもてはやされる、その胸中いかばかりか
芸能界の裏側として事務所内の権利闘争自体はあったのがまた救いがない
#忍者と極道
Los! Los! Los!
これより『白銀の場合(ケース・ジルバーン)』を開始する!
エルフィンド滅すべし! 慈悲はない!
連中に戦争とはどういうものか、文明の鉄槌を叩き込んでやれ!
ここでペリエール中佐を悪魔みたいな笑顔と笑い声を描くの、情け容赦なくてマジで最高だ!!
#オルクセン王国史
もはやオルクセンに許容もなく慈悲もない!
牙三連、牙! 牙! 牙!
百万の兵を前線へ! 百万箱の食糧を前線へ!
喇叭長、突撃喇叭! トテトテトテトトトトトテテー!
突撃にぃぃぃぃぃ前へぇぇぇぇぇ!
戦果は大打撃! 大打撃!
この一戦がエルフィンドの終わりの始まりだ!
#オルクセン王国史
「あの子の貌が」、そう言って泣いていた艶道が見ていた貌はこれだったのかよ……あの純真な笑顔じゃなくて、最後に焼き付いたのがこれだったのかよ……
そんなの、そんなのあんまりじゃないか……
#忍者と極道
歌うだけで戦争を止められる。どれほどの人が欲する能力であることか。これが出来たらどんなに良いか
しかし、聖華天のΩにとってあの栄光が虚無だったように、どんなに素晴らしくてもそれが本人にとって価値あるものとは限らないんだよな……
#忍者と極道
この時の二人の表情をどう受け止めればいいのか。どんな思いで対峙していたのか
極道どもよ、漢の絆は一つだけではなかったぞ
#忍者と極道
命を宿すことのなかった自分の胎に生首を叩き込まれて、赤ちゃんの気持ちを味わいながら「おぎゃあ」と産声みたいな断末魔を上げて死ぬ
こんな生と死が混濁したかのような凄まじい散り際見たことねえよ……
#忍者と極道
生首抱えて「お前しっかりせぇ!」
極道価値観全開の「債務者共を麻薬の実験台にしただけやん!」
ホスピタルとルビ振られてる単語が闇病院
忍者と極道の魅力を満載した一コマである
#忍者と極道
ニンジャスレイヤーとかヒューマンバグ大学のヤクザシリーズとか見てると、こういう痩せ我慢で苦境に立ち向かうって、むしろヤクザがやる事だという印象があった
個人的な苦しみに耐えられない忍極の極道たちに比べ、忍者たちの方がよほど「任侠」しているよなあ
#忍者と極道
兄弟の絆の話は普通に涙できるのに、平然と人々を実験台にして殺す。極道族の二面性は本当に恐ろしい
横暴な兄が、実は弟の事を慮って怪獣役を譲ってたなんて、普通の話でも涙腺に来そうなもんなのに
#忍者と極道
改めて並べると、絵に関しては完全に素人である私の目から見ても、同じオーク族なのに顔の描き分けが見事になされているなあ
髪や髭も自然にオークの顔に馴染んでいるし、服装もちゃんと着こなして見える。すごいコミカライズだ
#オルクセン王国史