#漫画
#過去作掘り起こし隊 830
#大正処女御伽話
事故によるケガで若くして人生に厭気のさしてた坊ちゃんの元にやってきた嫁さん候補のユヅが春の嵐のように重苦しい空気を吹き飛ばしていきます🌀
FFさん達がポストで熱烈に推してた理由がよく分かりました。俺マン候補即入りの尊い作品です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 391
#笑うあげは
奇跡の手を持つヒーラーにして大金持ちでミステリアスな盲目の美女雀士あげは🦋いかな不利と思える条件でも勝負を受けその華麗なる剛腕で並み居る挑戦者達を一蹴する。そんな彼女のお気に入りはサブキャラの東くん。時に微妙に挿される乙女心が実に尊い✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 419
#KATSU
あだち充先生と言えば野球漫画が代名詞ですが他のスポーツ作品も趣が違って印象に残ります。本作は可愛いJK香月ちゃん目当てにボクシング部に入ったド素人の活樹くんが徐々に才能を開花させつつ距離を縮めていきますが例によって次々とライバルが現れます🥊
#漫画
#過去作掘り起こし隊 427
#釘師サブやん
玉はカウンターに買いに行き立ったまま電動ではなく指でハンドルを弾いてた時代。客を楽しませつつ店を儲けさせる“釘師”達を描いた本作には驚くべき技を使うパチプロが数多く登場してました!?
今では釘をいじること自体が違法なんですけどね(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 633
#ハートキャッチいずみちゃん
人の心が読める能力持ちのいずみちゃんの隣に座るのが並外れてHな菊丸くん。それでセクハラ妄想が直撃する日々を送るんですが彼女は毛嫌いしたりしないんですよね✨
それから本作は女の子達のお色気サービスてんこ盛りです。昭和です😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 666
#BASTARD〜暗黒の破壊神〜
666作品目ということで悪魔的主人公大活躍の本作をチョイス✨ぶっちゃけ連載当時はヒロインのヨーコさんが魅せる悪魔的お色気シーンばかり期待してストーリーはそっちのけでした😅これは同世代男子のみなさんなら共感してもらえますよね😉
#漫画
#過去作掘り起こし隊 693
#大奥
江戸時代男子のみがかかる疫病(疱瘡)が国中に蔓延。当初は女児を男子と偽り世継ぎとしたりもしていたがそれもままならぬ状況となり公に女将軍が誕生。それにより大奥は見目麗しい男性達の住まう場所となる。歴代将軍達の抱える苦悩も大きな見どころです🏯
#漫画
#過去作掘り起こし隊 728
#ヒラエスは旅路の果て
晴れやかな顔の少女が軽やかにクラウチングスタートを切る。しかしその向かう先は道路を走るトラックの前!?それを救うべく飛び出した男が身代わりとなり絶望感にかられる少女。だが彼は不死の男だった!?
生と死の狭間が交錯する不思議な物語。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 777
#アカギ
麻雀劇画界には様々なカリスマキャラが登場しますがこのアカギという存在も燦然と輝く巨星の一人です✨その神懸かった闘牌と強者のメンタルに基づく言動が人気を呼びサブキャラから主役へと成り上がりました⤴️
777作目に本作を選んだのは偶然ではありません🎰
#漫画
#過去作掘り起こし隊 827
#クマのプー太郎
タイトルのプー太郎はもちろんのこと絶妙に妙で自己肯定感の低いウサギやらイミフな自称元ミス日本やら立ち位置が不安定なキャラが溢れ返るシニカルな4コマです。
プー太郎と某国営放送のチ◯ちゃんのキャラが被って見えるのは自分だけでしょうか👀
#漫画
#過去作掘り起こし隊 261
#パレスメイヂ
明治期を模したであろう宮廷の世界で描かれる若く聡明な女帝と彼女に使える侍従の青年との身分を超越した恋物語。落ち着いた筆致の奥に潜む秘めたる情動に烈しい萌えを感じざるを得ません。それから恋敵役の元婚約者の宮様のキャラ立ちが良きです✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 262
#おいしい関係
槇村先生作品にはしばしば没落した上流階級家庭の世間知らずのお嬢様ヒロインが登場しますが本作の百恵も心の逞しさで道を切り拓いていきます。
そんな彼女とぶっきらぼうで腕利きの料理人織田との“いい関係”が“おいしい”料理と共に饗されます🍽