瑞鶴嫁提督としてもう一冊の外せない本、コーポ先生の「シュガーソングとハニーステップ」。提督LOVEな瑞鶴が、提督とデートしたり、鎮守府の仲間にからかわれたりイジられたりする本です。
やっぱり瑞鶴はみんなに愛されてますねえ。
ヤンデレ艦娘のバイオレンスギャグに定評があるバシウス先生(BETEMIUS)の「あなたのヤミ鎮守府7」。
やはりこの鎮守府に「普通に良い子」な艦娘などいないと再確認させられた本でした。
とりあえずバシウス先生は「多少」という言葉の意味を辞書で調べ直すべきだと思います。
そしてうちの嫁が着々とオチ担当としての立場を確立しつつあって、嬉しいやら悲しいやら可笑しいやら。
会社の同僚が神戸に出張に行って、おみやげにチョコレートを買ってきてくれました。
過去に食べた記憶はないのになんだか見覚えがあると思ったら、去年の神戸かわさき造船これくしょんの、黎明ネルトリンゲンの同人誌で紹介されてた、モンロワールのリーフメモリーチョコレートだこれ。