「そこそこファンタジー」第3話(1/4)。ファンタジー感のないホテルの話と悪の目的は、伝説の、馬、と、鹿、を復活させて、「みんなをバカにする」ことでした!
#そこそこファンタジー
#UMAUMA
#漫画が読めるハッシュタグ
#漫画家志望
「左利きの話」第7話続き。
能楽のメンバーさんは、誰かわからないように、ぼかしています。
人は、差別や愚弄され続けると、そうでない優しさの人に対しては引け目を感じてしまう悲劇があります。
学校教育は「平等」を心がける必要がある、と私は思います。続きます。
#漫画が読めるハッシュタグ
実録エッセイまんが。
「左利きの子が右利きに矯正された末路と左利きのままでいて学校で差別された話」第三話。
母は私を右利きに矯正しようとしました。でも、途中で断念。
なので私は、矯正された右利き、天然の左利き、というハイブリットに。
#漫画が読めるハッシュタグ
#左利き
#エッセイ漫画
<完全新作まんが>
久々の実録漫画です。
ご覧頂けるとうれしいです。
「大学時代まで好きな歴史人物ができなくて困っていた発達障害の私の話」です。
第一話 小学生編
続きは返信欄に♪
#漫画が読めるハッシュタグ
#歴史人物
#エッセイまんが
#いじめ
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#小学生
娘は不登校中なんですが、それでも私は漫画は描き続けたいし、明るいお話も描くよ!
発達障害児、不登校だから、「周りの人は学校にがんばって行ってるのに、自分は頑張ってないから、遊びも楽しみもナシにして、かわいそうな生活をしなければいけない」は違うと思うので。