@Gantank_SS 参考までにギレン暗殺計画で首都防衛大隊が地球から引き揚げられた陸戦用装備が優先配備(宇宙では無用の長物)されているのを逆手に取り、ズムシティー内に雪を降らせて氷点下40度の極低温状態を作り、本国の寒冷地兵装のない親衛隊の兵装が軒並み不調となりましたね…
近藤版ガンダム の地球連邦軍歩兵のマゼラアタックへの対処が機関砲の射角外である側面まで接近して吸着式の対戦車地雷で起爆、マゼラトップが分離した際は有線式のロケットランチャーで撃墜
ゼーレのモノリス、貞本エヴァとビデオフォーマット版では対話している本人たち以外には他者から認識されないの何の説明もないんだよなぁ…おかげでカヲル君が「ひとりごとを言うために朝っぱらから散歩するアブナイ奴」になってるの…
貞本エヴァ、弐号機がフリゲートぶん投げたシーンで74式戦車も混ざってるねんな(装輪戦車ちゃうで)
真の安らぎはこの世になく
ケイの「善人とカテゴライズされる人間も兵士になればしばしば人を殺します」
戦略自衛隊の兄ちゃん方のオンとオフとか見れば分かりやすいな
新劇場版:序、見ているときは気にしてなかった…といったらうそになるけど、14式の周辺に旧劇にも出てきた武装したネルフ警備員がいることは語り継いでいきたい。そして破では旧劇の装備の貧弱っぷりが嘘のようにタクティカルベストやプロテクターが追加されてる。
加持シンジくんで思い出したけど、加持さんが父親ではないにせよ、同居人兼保護者っていうミサトさんポジな世界があるんですけど(ちらっ)
積んでたブレイバーンのアンソロ、ミユ・カトウのウォーターボーディング…ギャグシーンで使われるのか
ホノカ・スズナギとの仁義なき戦い
昔のテレマガ超百科に載ってたネクサスのナイトレイダースペシャルスーツ
ヘルメットバイザーはスコープになったりと空自や米軍等で使われてるJHMCSに通じる…(JHMCSのプランは90年代後半で実用生産化は2000年代初頭のはず)
#オルクセン王国史
11ミリ弾を1人あたり140発携行するオーク兵、最初見たときは見間違えたかと思ったが…小説版仮面ライダーみたいにM2重機関銃で狙撃するようなもんか…