西南戦争を現地取材した新聞記者らの話を描いてます。福地桜痴、犬養毅他、官薩両軍登場。
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」
【お知らせ】
8/1~開催のメロンブックス祭に参加します。「フロマージュ」にあります。紙媒体の既刊本全て半額、セット販売有。よろしくお願いします。#歴史創作 
   野津道貫と赤松小三郎は仲が良くて、飲んだ帰りに
薩摩の機密を出されると困るんで桐野達が(誰かの命令で)
赤松小三郎を暗殺、箝口令をしいたのが篠原国幹らしいです。
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜其の五」より
#歴史創作 
   谷村計介ウチの本のvol.5で描いたのに全然売れねえ😂
やっぱりブサおだからか…と
次回は田原坂の美少年にするのだったw https://t.co/irdS7cZD9F 
   薩軍の薩摩人が全部ヒートなのでなくて、
野村忍介さんと永山弥一郎さんあたりは比較的冷静だったと思うんですが
なんせカリスマ西郷を立てて、この↓状態なんで。
こういう場合は下手に反論してもハブられるか押し流される。村田新八さんも本来は芸術好きでとても賢い方の筈なのにな。
#西南戦争 
   明治10年には一升瓶は無かった!😣という事に後から気づき
調べたら「輸入ワインの瓶は使いまわされていた」という事がわかり、一升瓶をワインの瓶に描き直すという作業をしています😂
大丈夫だ!
 詳細は5/5のコミティアにて!! https://t.co/yNASu49d35