最初、本出す時に福地は「桜痴」の方が有名だからと悩みまして…実際、巷で出回ってる福地関係の本も「桜痴」の方が多い。ただ、記者としてはやっぱり「福地源一郎」だし、「桜痴」は彼一流の洒落含めて作家用。
だから次、まとめる場合は「源一郎」にするつもりです。
難しー;
#歴史創作
「雲よ、伝へて!」の制作始めた頃の話。
「さもあったような架空の新聞社名」をフィクションとして歴史漫画に入れる…実在の新聞社と被ってはいけないので一応調べました😂
「熊本毎日」はあったけど「熊本毎朝」は無い。
「よかった被ってないや!」というわけわからん安堵w https://t.co/m07lPLK3h1
ブログで連載中。本日分です😅
【連載】雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜其の7ー⑥
https://t.co/0DwjviiHGk
【連載】雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜其の7ー⑦ https://t.co/65ohrGHP4B @RACHEL_ILLUMINAより
これにはちょっと電信事情も。2/13に私用での電信が禁止され、新聞社は情報収集に苦労します。探偵を雇って現地熊本の様子を探らせるものの、早く正確な情報が得にくい。2/21 には火災で電信分局が焼失。
(主人公の飛高くんも手紙…)
https://t.co/l5JzUzI6g6