★お知らせ★
西南戦争時の新聞記者のドラマを描いてます。
「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記」年末なのでこれまでを振り返ってみます。
1巻→熊本に着いたら城下が大火事!犬養さんの見解は?
2巻→薩軍に同行するも辺見が疑ったり福地が論破で厳しい!
#歴史創作
https://t.co/iInGY266iz
西南戦争時のジャーナリストらの漫画を描いてます。
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」(1〜4巻)
明治時代の「表現規制」や西南戦争に参加した九州各地の諸隊レポートなどもあり。
BOOTHで通販中> https://t.co/iInGY266iz
#エアコミティア_歴史 #明治たまらん
コミティア136 合わせ
「其の名住む」〜西南戦争を止めようとした二人〜 先行公開! https://t.co/4EZMixKd1n
冒頭4p先行ですが、あくまでベータ版です;
(まだちょっとあちこちいじると思う)
#COMITIA136
#歴史創作
#薩摩
#西南戦争
今日は一応2/22なので植木戦の日。こちらもpixivから一括投稿してみます。よかったら見てやってください。
平川惟一と熊本協同隊は小説の方で別冊を出してしまったので
もうちょい描き足そうかなってとこです; (1/7)
描いてる「雲よ、伝へて!」
主人公の記者、飛高くんはヘボンから習って少しだけ英語ができる…て設定😀
西南戦争の熊本で同じように現地派遣記者だった犬養毅と出会うけど
そういや高橋是清もヘボン塾の学生なんですと。
ではvol.7ペン入れに入ります!
間に合うかな?
#C100
コミケ初出予定だった新刊をpixivに上げておきました!
西南戦争と自由民権運動など、幕末〜明治のジャーナリスト達を扱っています。
BOOTH通販有→ https://t.co/iInGY266iz
#pixiv https://t.co/x4PQnxrAKN
#エアコミケ3
#歴史創作
選挙も国会も現代ではあって当たり前の時代に生まれたのでありがたみが無いんですが。このような話を描いています。 (1/7)
「甲州間者と珍撫隊」から。
なんせ学校の教科書では「板垣死すとも」しか習わない…
もったいない。幕末「乾退助」カッコいいよ!しかない!!で、推すだけ推しまくって描いた作品。(でも土方さんも捨てがたかった)
甲府の戦いを境に乾退助→板垣退助になるのです。
https://t.co/6ZRAMObI4q