10/17久しぶりにリアルイベントに参加します😅関西コミティア。
ところで今5巻まで描いたシリーズ
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記」は西南戦争の従軍記者の話ですが、西郷らの最期の地、城山までは行きません。(記者らは田原坂が陥落したら皆帰ったらしいんで)
今回、田原坂46はホスとの為会場設営等に忙しく(*ノω・*)テヘ
新刊無いです〜
普段は西南戦争とジャーナル、自由民権運動あたりやってます。
5月に出した総集編があります😄
よろしくお願いします。
(ペーパー横浜新事日報最新号はあります)
#日本史オンリー時の旅人
既刊「元武士ですが明日の飯が食えません」より
武士オールリストラ。選択肢4つ
・官軍、警察コース
・慶喜公関係(ボランティア)
・自営業
・農民
続く
5/22関西コミティア E-49で参加します。
★西南戦争時のジャーナリストらを描いた漫画
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」vol.1~6
最新刊「其の六」は吉次峠の戦い、村田新八と岩熊、と自由と友情の詩人ホイットマン。
今回、既刊は一応全部持って行く予定です😄
板垣退助は(あくまで私見だが)
危ねえヤバい人。いたずらっ子の上位互換
でもとにかく優しい「人たらし」
す…好き♡
詳細は1/19新刊で!配置>B-32 「田原坂46」
今回はBOOTH通販もあります。
(前の投稿ハッシュタグ間違えた。すいません次72だったw)
#関西コミティア72
今「話せばわかる」で注目の犬養毅と大河ドラマ出演で注目の幕臣ジャーナリスト福地桜痴が西南戦争で言論バトルをやっていたので
その辺りを同人誌でやってます。
今夏はちょっと忙しいんで
色々と調べつつぼちぼち描いていきますです😆
「雲よ、伝へて〜明治報道奮戦記〜其の6」準備中。
谷村計介は農民の姿にに扮装して籠城する熊本城から官軍に伝令に。途中、薩摩軍に捕まりましたが逃走。
でも扮装が完璧すぎたのか、着いたら着いたでわかってもらえなかったとかいう史実エピソードがあります。
https://t.co/xr7ki4M9Q3
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」其の五
ペン入れ段階に来てますがまだネームあちこちいじっております。間に合うのやら…><
というわけで、あまり浮上しませんが頑張ってみてます。
#レキソウ冬祭
其の名住む(定形外郵便) | 田原坂46
通販開始しました。今回史実ドキュメントに近いかも…
よろしくお願いします。
#COMITIA136 #歴史創作
https://t.co/Y2RoCs5S4w #booth_pm
表現規制とかある中で、西南戦争の熊本を現地取材していた記者らの漫画のシリーズ
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」というのを
現在vol.1~vol.7まで描いてます。
あと2冊で完結予定。他ギャグ漫画とかある^^
pixiv
https://t.co/3xcmB7ANLd
#漫画描きさんの自己紹介