忍者と極道はヘルズクーポン関係なしに人体異常耐久の世界だし首を落としても少しは動ける世界であると、無論忍者は理解してるので首を落とすまでは「よし、あの傷ならもう助かるまい」とか考えず首を飛ばそうとしてくれるので偉い
首飛ばした上で喋らなくなるまで見届けないと何も安心できないもんな
超人強度を絶対だと思ってるし、「くそりょく」とか言っちゃうし、超人レスリングエアプなんやろなあ……キン肉マンの単行本を読まないから……悪魔超人はちゃんと単行本を読んでたのになあ……
多分上下だけで見たら『大手』が一番いいんだけど、友達はその単純な縦軸意外で仕事を見て幸せを掴んでるのよね
地下アイドルだって世間様の用意した評価の縦軸では下なのが明示されてるけど、世間様の幸せの縦軸を登ろうとせず自分の中の軸で幸せになろうとしてるから成功してるのよね……
勝てそうだから好きになると語り、騙されたと思ってついてきたら勝てると言い切った大和
でも勝たせてやることはできず冬も夏も早々の敗退
そのうえで立石くんが「楽しかった」「最後まで騙されなかったよ」してくれるのがいいんですよね
灼熱カバディ、掘り下げると無限に好きや味がする
#カバディ愛
忍者と極道、首が飛んでないのにガムテが死んでてたまげる
いや、でもよく考えると、懐爺→陽兄→色姐→ガムテと、章の締めくくりとして最後に退場するネームドは毎回首繋がったまま死んでるのか……(懐爺は爆発で首飛んでるかもしれないけど)
Ωだけは、αやΣと違い、『大人になれなかった』ではなく、『大人になりたくなかった』なんだなあ……
だからこそ大人にならずに純粋に好きなものを信じられた黄金時代に囚われざるを得ないのだ……
忍者と極道、やっぱり漫画がうまいしキャラクターメイキングが巧みだよ
これがボコられる前ふりの過大評価ではなく過小評価なこと、あんまりないよ(エルヴィン団長ともども噛ませ犬っぽいお顔がすぎるよ)
デンジくん、一部読者からの低評価と引き換えに結構な読者からの好感度が爆上げだったが、多分東堂はデンジくんのことつまらん男だと切り捨てると思う
関の短刀、極道さんが贈り物として愛用してるのか、極道界ではメジャーな最上級の贈り物なのか、どっちだ……?
いずれにせよ、暴走族神も使いこなせないから使用しなかっただけで、極道さんから贈られてそうよね