あ、ああ~~~~~~~!!
原作の滅茶苦茶格好いいやり取りがなくなってる!!!!
まあこの流れで本当にウォーズマンに何一つ繋がらずターボメンVSウォーズマンすらなかったので仕方ないけども!!
#キン肉マン
ダウー、ハル姉再会直前のルークとのやりとり等マジで滅茶苦茶立派な人間になってて感動するし、ちゃんとルーク達に家族として受け入れられるのも望んだものをちゃんとお出しされて感動するのだけど、その感動のシーンにボケを挟んでくるのが本当に“ハイパーインフレーション!!”って感じ
シャンクスが腕食われたの、真面目に整合性を取りに行くならあっさり撃退することはできたけど、ルフィに海の怖さを教え生半可な力の内は出港出来なくするために腕差し出したとかになる気がするんだよな
ニカになった男が野垂れ死んでどこかでゴムゴムが出現するのと比べたら安いもんだ
忍者と極道、「あ!分かりやすいかませ犬だ!全滅しそう!」ってツラで出てきた大阪の人がもう全滅済みだったの、スピード感異様すぎる
忍者と極道の極道族、生かしちゃおけねえ気質ではあるが、それはそれとして奴らなりに仁義や信念はあるし、歯車の噛み合い次第で善良さが垣間見えるんだよな
救済なき医師団のボスにして兄弟接合手術の生んだモンスターに相応しい激励だよ……
忍者と極道、ギャグみたいなニコイチ合体から繰り出される思ったよりちゃんとしたロジックで前章ボスを超えてきた感がたまらん
見た目のインパクトに気を取られたけど、確かにボディが2つならヤクの摂取許容量も倍か……
医学は分からんが説得力はある……
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[8話]サンキューピッチ」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/EholifyOqB
うまく言語化できねえけど、もうこの1ページから濃厚な住吉先生の味がするし、芸風が確立されてるって強ぇなあ……と感じる
ガッシュ2、まあそりゃそうなんですけどザゲルガが低級扱いされたてビックリしたんですよね
ガッシュと清麿、この低級術で終盤まで戦ってたんですよ……マジで……(ザグルゼムとかいう清麿じゃなきゃ使いこなせずすぐ火力欲しくなりそうな術を滅茶苦茶有効活用してたからチクショウ!!)
夢澤さんと暴走族神はやっぱ戦闘においてワーストワンツーの一般人視点枠なんだなぁとなればなるほど、夢澤さんで陽兄落としたことのデカさがどんどん増していく
令和のコンプライアンスの限界、ガラスのシャワーだ
#岸辺露伴は動かない