ちゃんとブロッケンの面白入場がそのままで嬉しい
でもちゃんとした流れなので、漫画ほどの勢いはないな……(まあ漫画の印象通りの勢いだとマジで馬鹿丸出しだもんな……)
#キン肉マン
声に出されてもいないのに主人公視点でこう見えた時点で、主人公ちゃんは『普通』を否定的にしか捉えられてないのよね
「上下」でしか物事を測れないせいで、上にいく能力のない自分はせめて『普通の幸せ』を手にしなきゃいけないと思い込んでるんですよね(だから幸せになれない)
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第7話]地獄先生ぬ~べ~」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/DHhqlR8YkV
はたもんば、弱点丸出しが怖さや格好良さに繋がる良デザインだし、本体の破壊力以外にもリアルに痛みを想像できる超射程搦手もあるのが序盤の敵にしては強すぎるよ
スーパーフェニックス、単なる改心して謙虚な気持ちで開拓してた知性の男だったらここまで跳ねなかった
ちゃんとリングの上でかつてのスーパーフェニックスみたいなクソカス煽りをアリステラにバンバンブチ決めたことで僕らの心をつかみ続けた
大阪や他地方にも猛者忍者がいると判明するの、忍者と極道が大人気アニメになってアニオリ映画をするときに滅茶苦茶助かるやつですね
思想が異なりぶつかるアニオリ猛者忍者集団、極道の手先に落ちたアニオリ猛者忍者集団など生やし放題じゃん
しかも人数も8固定じゃないから味方の数に合わせられる
ラーメンマン、線香を上げてブロッケンマンと会えるのを楽しみにしてたぜみたいな顔してたけど、反応見る限り、こいつ手ぶらで登山して偶然なんか線香に最適な古木を見つけただけだからな……
こんな本気の虐殺を見せられて、「ははーん、粛清する素振りを見せてるがブラフだな?」と思うのは無茶というものなので、この判断と実際おこなった“素振り”のガチ具合はすごいよ