マルコ・ポーロの冒険の描線は、グイグイと4〜6Bの鉛筆を使って引いた独特のもの。
動画にも「絵描きのセンス」を要求される。
後のあしたのジョー2は、もう少し線が整理される。
僕はこの線の引き方が大好きだったのだが、他の作品じゃまず使わない。
だからカザンで復活させたんだ。
メガドラ妖子のエンディング絵コンテ。
このゲームのために描いたクリーチャーデザインが山ほど出て来た(^_^;)
大半は使われなかったなー。
あれ?
自転車漫画における自転車って、作者が描くものと違うのか?
メンドクサイが、そこは他人や機械に頼る気は無いな。
一度、画面加工ソフトで写真を線画にするの試したが………
なんか綺麗なだけで魂が入らないのよ。
絵にする意味が無くなっちまう。
そう感じたんだからしょうが無いな!
専門学校1年生の頃、アニメスタジオに押しかけ修行に通ってた頃
動画のベテランさんが「画面で山のように舞っている木の葉」を作画してて
「これ動かすんですか」
「動かすの」
その人は名作劇場のオープニングっていうと、ご指名で動画が回ってきた。
にどアニ前原さんのモデルになった方です。