【二度目の人生アニメーター】
少年画報社アプリで最新話更新してます。
この作品は【史実ではなく、あの時代の熱さを描く】が基本。
広ーーーい心で読んでくれると嬉しいな(^o^)
この10年あまり、自転車漫画は確実に増えた。
もう1ジャンルとして定着してると思う。
だがそこで扱われるのは【ロードバイクとミニベロ(折りたたみ)が 殆ど】
それが残念だ。
人気があるのがこれらだから仕方ないが………
自転車漫画が増えても
これに関しては相変わらず一人ぼっちだ。
おお!
【二度目の人生アニメーター】
第二話 しっかり更新してます。
少年画報社アプリをダウンロードして下されば
一話、二話とも無料で読めます。
よろしければ!
【二度目の人生アニメーター】
第1巻発売と共に
【最新14話 配信中】です!
春が来てスタジオ・タクトに入社した金野ハジメ、真野ヨウコ。
二人を待っていたのは…
お楽しみに!
この辺は、アニメ制作においては主導権はアニメスタジオなので、致し方ない。
ハルカだけでも白いドレスで出して欲しかった。
当時の告知イラストと本編を観て「違ーーう!」と思われただろう
ごめんなさい。
この辺のリベンジをしたのが漫画版だ。 https://t.co/rIQGcvEhO0
3巻に第3話!
実はまだ未完!
【二度目の人生アニメーター】は、アニメに対して全く無知な(どちらかと言うと嫌ってる)エリートサラリーマン多田アユム58歳が、娘の結婚式直前に40年前にタイムスリップ!
元の時代に戻るには、クラスメイトのある男をスーパーアニメーターにしなくては!なんてお話です
懐かしいのが上がってた。
この1月8日で【遠き呼び声】28周年。
そして今もこの子を描いている。 https://t.co/ucfBVEsc6b