#横山光輝エアミーティング
#1鉄人28号
クイズコーナー2
鉄人28号の単行本です。
始まりシーンですがコミックス名を答えて
屋根裏探索
週刊少年マガジン
ちばてつや作品 ハリスの旋風
暴れん坊の国松の横顔まるでジョーのようだ。
ちばてつやさんが草野球で怪我をされ
2週間ハリスの旋風を休載してからの連載始めの1ページこれ単行本未収録かな
ヤクザのチンピラ風のシャツです。
加来さんは岸本さんと同級生で岸本さんがまんが家として食べて行けそうになったので加来さんは出身の北九州市から東京に来たそうです。
屋根裏探索
月刊おもしろブック
ジャンルタロ 手塚治虫
おもしろブックでの予告編あまりありませんが手塚さん2ページも割いているのはさすがだ。
ブルージェット 堀江卓
黒ねこ必殺剣 岸本修
#横山光輝ファンミーティング増刊号
春のファンミー③
紹介が後先なりました、久松先生のデビュー作品は地球危しB6でした。
A5版で梟の城・作:司馬遼太郎と甲賀ふぶき共に一冊だけで未完に終わった。ABCから雑誌版などから復刻され風のフジ丸・鉄面ネグロス・以下の作品も
そして甲賀ふぶきも完結する
#横山光輝エアミーティング
今丸です、1時間が早いですねはしめます
私は、伊賀の影丸から横山光輝作品に出会えました。
第九部の予定剣鬼の巻を描いてくれたのが空飛ぶアカエイさんでした。
当時は6ページでしたが16ページにふやしてくれました。
同人誌ドルフィンの伊賀の影丸特集に掲載しました。
#屋根裏探索少年キング8-2
少年キング1966年作品
辻なおき 少年パンチ
10号での、アシスタントは3人で辻先生は創刊号からゼロ戦はやとなどで少年キングでは常連の作家で2年後ジャイアント台風を少年キングに連載タイガーマスクを月刊ぼくらに連載をする。
#横山光輝エアミーティング
#1鉄人28号
クイズコーナー2の答え
光文社版文庫本から
大都社復刻版から
秋田書店サンデーコミックスから
#屋根裏探索少年キング7-Ⅳ 65年
連載作品
黒いいなずま 加来あきら
新連載
あばれマッハ 加来あきら
黒いいなずま最終回あばれマッハ予告
新連載
少年タイフーン 小沢さとる
月刊誌少年の「少年台風」のリメイクでしたが早々に連載が終わってしまいました。
#横山光輝エアミーティング
#2伊賀の影丸
クイズコーナー 伊賀の影丸1
画像は半蔵屋敷ですがそれの話数を
答えよ。