去年の授業プリント
この後「ゆうべちょっとケンカしちゃって」って言う英も「図星をさされれば人間誰でも腹が立つ」って言うAも実はすごく分かり合ってるんだなって…😢✨
自分の部屋なのに英を追い出さないA…翌日図書館で同じ汚れたTシャツ着てるのよね…言葉じゃない優しさで心臓が痛いです😭
なんかもう、めちゃA推しなのね、チャーリーw
「憎めない」が英語版だと「好きにならずにいられない」…日本語版より攻めてるぞ⁉️
まるで英ちゃん推しの伊部さんみたい💦って、今頃やっと認識したリアタイ古参兵…😅
でも警察と犯罪者(被害者)っていうビミョーな立場だから、難しい関係ですね…🤔
チャーリーにも英にも(おそらく)A本人にも、この時点では分からない理由を瞬時に察するフィッシャー😆💕
(神曰く、Aはマニアックな好みだったw)
分からないと言いつつも、やってる事は私たちの思うツボのチャーリー。潜在的フィッシャーの素質ありあり!てか、この人が事実上のキューピットだよね👼💘
授業プリント
弱肉強食という刑務所内ルール。妄想力は豊かでも暴力に弱いヲタクは生き残れない過酷な世界😱💦
美人で賢い上に喧嘩も強いAって、ホント凄いなあ。この頃は例えどんな酷い目にあっても大丈夫!っていう謎の安心感がありました。英に惹かれる前のA。失うものを持たない、孤独な強さ…😢
#英語版BANANAFISH
学習者にとって意外と難しいのが形容詞の語順。
日本語版はミネラル・ホットウォーター
英語版はhot mineral water
ミネラルウォーターを塊と考えて、それにホットが付いてます。
Aと過ごした2年間が英ちゃんに自然な英語を話させるようになった…っていう解釈の英訳が泣けます😭
#BANANAFISH原作を読み直す会
3巻です!
ジョージとマックスがお互いを馬鹿馬鹿言い合うのが、ワクワクします😆←バカだから?ww
英語では
バカ=moron,idiot
がよく使われてるみたいですが nincompoop
っていう言い方もあるんですね😮
「にんこんぷーぷ」って響きが…ツボりました😅✨
#BANANAFISH原作を読み直す会
2巻でショーターがドースン弟に言ったセリフ。英語では「メガネをかけた人」=「4つの目」っていう言い方もあるんですね!
Fly boyの英ちゃんが「目が4つある」ってからかわれるのを恐れてたけど、こーゆー事か!!www
今日A先生から教えてもらったんですが、日本語版には無いトランプ氏の名前がこんな所に⁉️😳😳😳
ロクデナシの金持ちキャラとして80年代の映画Back to the futureのビフのモデルになったという話は知ってましたが、我らの🍌🐟にまで登場していたなんて…😭✨
私、大統領を見る目が確実に変わりましたw
今回の進出単語は「LA」を選びました!
なんてったってAも都会代表に挙げてる場所ですからね👍✨
先日京都を旅してきたというA先生によると「東京はNYみたい。京都の方がLAっぽい」だそうです。根拠がよく分からなくて色々つっこんじゃった(笑)ら、「歴史を感じるのはワシントンDC」という結論に…😅w
「それ(わしを睨みつける気力)を生き延びるために使え!」ってメチャAを応援してるパパ😭これで本気出したAの🍭作戦(IQが180超えると峰不〇子になっちゃう?)🐙の愛はホンモノだった…「わしのものだ」とか言わなきゃなー💦
でもこれ、励ましに来たのが別の人だったら違う作戦になってた気も…😅
Aの素性を知らずに「お嬢さん」とか「白雪姫」とか「美人」とか(Snow White,princess,cute)言いたい放題冷やかしちゃった後で、滅茶ビビって飛び退く人々…大好きなシーンです😆💕www
特に「カワイ子ちゃん」(←昭和臭w)は何て言ってるんだろ❓ってワクワクして調べたら、英語版「ホモの餌」だった…