イルミかどうか、は、単純に「針」を使わせれば、分かるのだが
ヒソカが変装している場合、針はただのコスプレであり、能力と関係ないシロモノ=ハリボテになる
が、イルミはイルミで、不必要に針を使うわけないので、けっこうバレニクイ、これを込みでの変装、と言えるかもしれない
また、船編に入り、いまいち、イルミの言動が、以前と変わっている、ってのもネックフル
イルミは、ハンター試験の最中に、土の中で睡眠をとる、など、けっこう清潔さにガバイやつ
が、船編のイルミは、シャワー設備を気にする、など、清潔感を気にしていて、ヒソカっぽい
悪魔の実:いまだ、詳細が出ていないが
能力者が死亡した際、近場にある「類似した果実」に、悪魔が憑依し、次の「悪魔の実」になる
これにより、いちぶの実を確定ループさせることができる
ワンピースの世界観では、この法則で、世界政府などは悪魔の実を安定的に獲得しているとも推定される
ハチワンダイバー:幼少期からプロを目指していたが、挫折した、という主人公が、賭博の将棋で、生計を立てようとするストーリー
主人公は、賭博の将棋を忌み嫌っていたが、メシには代えられない、として、賭博に手を染めていく
ほぼ最強という主人公は、カッタルイので「倍刺し」の相手を求めていく
まーいうなれば、ネットはネットで、「歯に衣を着せない」過剰な空間なんだけど
リアルはリアルで、「歯に衣を着せまくる」過剰な空間なわけよ
末期のオカルト麻雀などは、アホな老人たちは、リアル麻雀業界で、流れやツキを完全否定されない、を、本質だと誤解していた、で、不祥事になった、と
ギア5を使おうクラレ
おそらく、ギア5の副作用は、寿命の激減で
フレバンスは、初代ニカの死骸が埋められた地域と推定される
いわば、ニカは、死後でも、周囲の人々に、笑顔を与えた、ただし、寿命と引き換えに
ロキのいう、モサコウ、とは、おそらく人魚姫
900年前の歴史でも、エルバフと人魚姫は、なんらかの因果関係がアリ、これが戦争の原因になった、と推定される
ハーレイにあった、あうー会えない、とは、人魚姫と巨人のことを言っている可能性が高い
敵が覇気を使える場合、ロギアは、「単純に、マトを広げてしまう」ので、有効性は極端に下がる
なので、強引に回避、など、ロギア側で工夫が必要になる
総合するに、敵の強さのアベレージ;覇気の習得率で、有効性が左右される、といえる
とくに、グランドライン後半では、あまり有効ではない