拙作「8マン・インフィニティ」に御出演いただいたヨコジュンさん。もちろんアトラス鏡明(劇中では加賀美)とのコンビ。
現実との折り合いをつけて作家として大成してゆく語り手の石ノ森氏と、それが出来ずに異世界に魅かれてゆく主人公の雨宮。どちらも石ノ森章太郎なのだ。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第2巻。それを手に入れたものは誰でも完全犯罪が可能となる。記憶なき探偵ゼノが挑むのは、音大キャンパスに潜む「第2の殺人密室」と豪華寝台列車に潜む「第3の殺人密室」。更に傭兵が経験した戦場の殺人の謎。ただいま発売中。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第4巻。記憶なき探偵ゼノが訪れた瀬戸内海の島は「殺人密室」を生んだ甲斐七楼の生まれ故郷。施錠された密室で消失した老人の捜索依頼こそは、謎のわらべ歌に見立てた連続殺人の開幕だった。「隠神島編」突入。ただいま発売中。
【宣伝】12/24「8マン・インフィニティ」(平井和正/桑田二郎/七月鏡一/鷹氏隆之/永田太)電子書籍版が各電子書籍サイトでリリースされます! どうぞよろしくお願い致します!
プロローグ(1)
【宣伝】という感じのロボット看護師エルダ071さんが登場する「8マン・インフィニティ」(平井和正・桑田二郎・七月鏡一・鷹氏隆之)の電子書籍版がリリースされました。どうぞよろしく! 画像は事件の首謀者、いつも笑顔の「黒い蝶」のドクター・ユレーさんとお嬢さんです。
https://t.co/dElrh30UpC
高橋葉介「ライヤー教授の午後」より。「ベルセルク」に出てきた生贄の木の元ネタ。ギャグシーンであります。
そうそう。最強の量子コンピューターは天井から吊り下げるべきなんだよ。分かってきたじゃないかグーグル君。(謎の上から目線) https://t.co/ujkKn6Vg18