今日は、昨年11月22日に87歳で逝去された漫画家ムロタニ・ツネ象先生のご自宅を訪問。
私が委員を務める「文化庁メディア芸術」の原稿保存事業に繋ぐため生原稿などを拝見。中でも絵日記にはビックリ!「藤本がまた来た」って藤子F先生だ!原稿料の話など資料的価値も凄い。絶対後世に残さなければ。 https://t.co/Png9DrDT8d
秋田駅での街宣を聞いて頂きありがとうございます!🙇♂️
フリーランスの待遇改善、特にアニメーターさんに注目した施策を色々考えています。ご意見をお聞かせ下さい! https://t.co/hbZWJljg8o
【拡散希望】今日から期日前投票が始まります。全国比例は日本全国誰でも投票できます。必ず個人名で「赤松健」と投票お願いします。
終わったら投票済証(不可能なら投票所)の写真と #赤松健100万票プロジェクト を付けてツイートしてください!
【赤松健の選挙特集ページ】
https://t.co/jZwhKLs7at
【拡散希望】期日前投票が始まっています!全国比例は日本全国誰でも「赤松健」に投票できます。必ず個人名で「赤松健」と投票お願いします!
終わったら投票済証(不可能なら投票所)の写真と #全国比例は赤松健 を付けてツイートしてください!
【赤松健の選挙特集ページ】
https://t.co/IIL1b9KYkW
参議院選挙の投票方法は衆議院と違うので混乱する方もいるかもしれません。
赤松健は全国比例区ですので、日本全国どなたでも投票していただけます。
二枚目の投票用紙に【赤松健】とご記入ください😊
一枚目の投票用紙にはお住まいの選挙区の候補者名をお書きください。
#全国比例は赤松健 https://t.co/irUP8UZ072
予告していた国会レポート漫画を、ツイッター上で新連載します。
★『赤松健の国会にっき』(月・水・金曜に更新予定)
今は閉会中なので、豆知識や議員の日常を中心にお届けします。やさしく分かりやすい漫画をこころがけます。
#赤松健の国会にっき (1)国会初探検編
初日なので2話目も掲載します。
#赤松健の国会にっき (2)キムチ牛丼編
#赤松健の国会にっき (3)登院表示盤編
月・水・金曜に更新中。今はゆるい豆知識マンガですが、慣れてきたら政策なども扱っていきますね。
#赤松健の国会にっき (4)有名なアレ編
月・水・金曜に更新中。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(5)初めての本会議場編
参議院議員の通常選挙が行われた後は、必ず臨時会を召集して、あることを行います。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(6)遅刻絶対厳禁編
参議院の場合、今後3年間は後輩が入ってこないので、しばらく新入りのままです。(任期6年で、3年ごとに半数改選します)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(7)歩いて党本部へ編
専門用語(政務調査会など)が出てきましたが、今後何度も出てくるので自然と覚えられると思います。