「バチヘビ」より矢口高雄プロの描写、こうやって描いてるんだ〜と感激した思い出。新田クン可愛い(男性です)よく考えたら山上たつひこも新喜劇思想体系で悶絶プロの描写してたけど、アレはこのパロディなのかな?
RT> 未完成掲載といえば、江口寿史の「pocky 」をジャンプで立ち読みしたときの衝撃は当時凄かったのよ、途中から下書きをコピーしてトーン貼っただけになっちゃって。えーこれで載せるの⁉︎みたいな。でもHunter2以降、よくある事になっちゃった
大友克洋の「童夢」はMoody Bluesのアルバム童夢からっスよ(なにか見た)「そーだよボクだよ」の拳銃ぶら下げたチョーさんがジャケオマージュになってるし、肩の薔薇はジャケ裏にもあるし老人と子供だし
#漫画の名シーン
倉多江美「ロングフォー」警察がなければコxしてるかも、、なほどキライだったクラスメート女子が突然可愛くみえてくるシーン
ノストラダムスの大予言、「予言書の解説本なんですが」って依頼受けても、この表紙は思いつかないなーインパクトが凄い。そして子供の頃から目をつぶって瞼にハイライトが入ってると思ってたけど、ぼんやり目が光ってるの(もっと怖い)?世界怪奇スリラー全集も「怖いけど手に取らせる装丁」感ある
RT> 担当さんはOKで作画に突入したのに、仮面?編集長にヤングサンデー休刊に乗っかった内容で不謹慎?と反対されたんじゃなかったっけ