で、これが地勢図の映画的手法と無縁で無いのが自身の入門書で映画的手法にほとんど言及しなかった手塚が「ジャングル大帝」と「まんが教室」を突然合体、船の甲板シーンをあらゆるカメラアングルから無駄に描いた数コマが恐らく堀野写真の借用。 https://t.co/XHmGtwz3Z4
田河水泡はコンパスを使ったまんがの描き方を満州で教えていたがや図形やコンパスを使ったまんがの描き方が戦時下、流布したのは何故なのか、について短いエッセイを書く。
「まんがの描き方の政治学」みたいな本をいずれは描きたいと思いつつ。
「ヤングエース」次号校了。
「多重宇宙探偵サイチョコ」。
ルーシー・モノストーン、な。
前半6話分、試験的に無料公開中の学習まんが、後半、半制作開始。第7話、完成。全12話予定。『まんがでわかるまんがの歴史』の続編です。 https://t.co/CBnuwXccfv
「くもはち」一話目無料で読めます。
第一話は「遠野物語」誕生秘話。
お約束の松岡國男参事官、登場。
https://t.co/3tJ8SFyDWu
一ページ目の映画会社の前掲。
戦前の東宝の国策映画作りますのパンフの表紙が資料です。こんな感じで細部は資料を踏まえつつの「大嘘」=フィクションです。 https://t.co/4eRcnLgCVp
「恋する民俗学者」https://t.co/hMiVkycGPb次回配信から。日露戦争へ向かう日本。パノラマ館にたつ國男と蒲原有明。花袋の文学は「パノラマだ」と呟く國男。田山花袋と柳田國男、それぞれの自然主義に向けて歩み出す。最終シーズン連載中。
八坂堂制作「フェイスレス」、第2シーズン更新です。中国の迷信撲滅番組のADコンビが唯物史観の国中国ではあってはならないオカルト事件に毎回遭遇。
今回は中国でも学生に大ブームの人狼ゲームネタです。
https://t.co/9tb9Q2Peze