編集と後半のアンカーを担当したこの本について、なぜか音楽系のサイトのインタビューを受けたが、本を細かく読み込んでいて質問も真摯で面白かった。
こう言う「誤配」的届き方は本作るのがやめられない理由だよなあ、と改めて。
ヤングエース次号「くだんのピストル」第2話校了中。
猫も出ます。
これも献本。巻末に研究材料?としてインタビュー受けている本。
「ヤングエース」次号「黒鷺」高校生編、校了。
新エピソード開始です。レトロ都市伝説縛りなので今回はコレ。大江健三郎「死者の奢り」は初期構想ではプールのアレが歩き出すラストだったと同級生の証言があります。
コミックス31(高校生編3)も来月発売。
浅野達哉「フェイスレス」更新。ブテイックで若い女性が消える。都市伝説の古典「オルレアンの噂」が中国で流行。「真相」を中国迷信撲滅番組の日本人ディレクターが追います。
https://t.co/PzICmShADe …
「恋する民俗学者」20話
藤村は自分の過去の女性遍歴をも受け入れる冬子を娶り、やがて「破戒」を書くことになる地、小諸へと「社会」を探して旅たつ。その報告の席で藤村は國男に國男と花袋の絆である「椰子の実」の話を自分に譲ってくれと申し出る。
https://t.co/UsIlUMKyGJ
コミックウォーカー 配信「東京オルタナティブ」キャラ紹介① 笹山徹 警視庁捜査一課。元テクノカットの新人類警察官。同一の容疑者が同時刻、別の場所に現れる特異事例を一人捜査、歴史修正の痕跡に気づき、広報課資料室に左遷。しかし資料室には捜査権があった。
https://t.co/fFQeF2iRRI
ちなみにこの「ヒーローズジャーニー」を確認した上で「まんが訳酒呑童子」を読むと、この絵巻の物語が「物語の文法」通りに展開していることがわかります。
このシーンは「賢者との出会い」に続く「第一関門の突破」に相当。
https://t.co/SSuhcZ4RBj https://t.co/Asy9BNHibx
「恋する民俗学者」第13話あらすじ 故郷で西洋の文学の引き写しのような恋に溺れる國男の元を危惧した藤村が訪ねる。藤村もまた再び刹那の恋に逃げ、音楽学校でバイオリンを学ぶ迷走ぶり。一方、秀子の体に異変の兆しが。
https://t.co/bexXLmcMoy
「ヤングエース」次号「東京オルタナティヴ」遺跡捏造編、校了中。
遺跡から巨人の骨、発見。
と行っても「木島日記」にはリンクしません、念の為。
中国から届いた。
浅野達哉が北京外国語大の教員時代に始めた第二外国語用日本語教科書、まんが部分は浅野くんの絵コンテ・シナリオ。