超ブロリーのラスト、やってる事が師匠である武天老師と同じなのが良いんだよな…
ストーリー漫画のようなマジな眼をして襲い掛かってくる相手の境遇を探って、困っている内容をサラっと解決してあげる。亀仙流の教えを体現する行動。
悟空は額に手をかざすだけで相手の過去の記憶を読み取る力がある(あんま使わないので忘れがちな設定)ので
超のブロリーの事は悪い奴じゃないし天涯孤独の身だという事もわかる
なので旧ブロリーと違い同じ仲間である事を表明して終わる。良い話。
うみステEP3、思っていた以上に絵面がまんまコレだったな…#やっぱりうみねこはちいかわだったんだ!!
虎杖悠仁の心象風景が事実上の無限の剣製であることは既に何度も明示されているので、彼の話をしているうちに段々衛宮士郎の話っぽくなってしまうのも仕方がない(?)んだよな…
これでラストバトルで『虎杖の身体には宿儺の術式が刻まれる』を回収して伏魔御廚子を撃ち合う時が来たら、ちゃんとBGMはEMIYAを流して欲しい #その術式はきっと無限の斬撃で出来ていた
いきなり領域展開して術式の必中効果でピーマンの肉詰めにされてるの、恐ろし過ぎるんだけど
何が一番怖いって、この手の窮地は特に珍しくもなんともなく、ちいかわ世界では割と日常茶飯事ってところなんだよな…#1コマ目で大ピンチが多過ぎる
一族で団欒しながら孫たちに囲まれて嬉しそうにダブルピースする右代宮金蔵、完全にこれじゃん…!#やっぱりあの日の黄金郷はここにあったのね…
一ツ葉ちゃんと双葉ちゃん、登場して以降あからさまに挙動不審なので(歓迎会で話し掛けられて焦る・しきりに後ろ髪を引かれるような仕草をする・犯人を連れて来たと聞いて動揺する・伺えない表情)
ナガノ先生からしても『どっちにも取れるように描いている』のは確か #信じる心を試されている…!