ルフィはゾロのいう通り悪魔の息子だし『海賊は悪い奴』という自覚もあるので、すっげぇワルの敵が使ってくる技も平然と使い始めるんだよな…#何だよ斬ったのアイツだぞじゃねぇよ!!
そういう意味だとこの瞬間の虎杖はその辺の輪廻から外れて、宿儺を完全に上回ってるんだよな…
「情けをかけようとしているのか…?」で仏の顔が写り込むのも、領域展開の掌印が地蔵菩薩なのもかなり直接的な表現。#滅茶苦茶ハッキリ言ってる!!
五条先生の「みんないつか僕より大人になる日がくるわけじゃん」を見てるとこの辺のやり取りもよくわかる
「当然だろう、負けたんだからな」「俺だけガキみてぇじゃんか!!」それはそう。#天上天下唯我独尊って負けてない間のみ通せる振る舞いだから敗北を突き付けられても固執してるのは子供
昨日のハチワレはラッコ師匠達と一緒に特訓をしていた筈だから、彼の身に何かあったという事はつまり
『作中最強のちいかわ族ですら防げない事態が起きた』可能性があるんだよな…#救いは無いのですか?
虎杖悠仁の心象風景が事実上の無限の剣製であることは既に何度も明示されているので、彼の話をしているうちに段々衛宮士郎の話っぽくなってしまうのも仕方がない(?)んだよな…
ヒソカもクレイジー殺人ピエロじゃなくて全裸変態露出狂キャラで売ってたら
団長も「コイツは…オレのデザインした蜘蛛に入れたくないな…」ってなって旅団壊滅の危機も回避出来てたかもしれないな…
シチュエーションも発している台詞の内容も相手に対する信頼の眼差しも殆ど一緒なのに「誰がジンだあ!?」とか言われましても…ってなる #完全に一致だよ!!