仮にランカーさんとハチワレが元モモンガの事情を察して手を止める展開があったとしても、討伐対象ちゃんに友達を殺された子が復讐者として登場する可能性もあるから
血を見ない結末が無さそうなんだよな…#今までのあらゆる要素が恐ろしい想像を掻き立てる
てか『始めはただ欲しかった』の回想直前のページ、ノブナガじゃねぇか!!!!!!!#なんでお前はビデオ取り合いのこの場に居なかった筈なのに毎回この情景を回想してるんだよ!!!!!!!
これで言うとパリストンも多分そうなんだよな…意中の相手に意識を向けて欲しい、こちらに感情が向いている証が欲しいというのは普遍的な感情で(でもそれってそんなにおかしい事ですかね?は別にジンも否定してない)
そういった衝動と行動によって生じる事態に対して躊躇いがない所が「完全アウト」
波の国も中忍試験の「オレが日向を変えてやる」もそうだけど、ナルト自身も忍社会の現状を良いとは思ってないからな…
サスケもナルトも、つまるところ命を道具として使い捨てる忍の里のシステムそのものに問題を感じている。#その問題提起に道具として散る事を決めた当人達の意思は関係ない
コビーの「(ゾロは)悪い奴だから捕まってるんですよ!!」一見ド正論なんだけど、彼を捕まえた側である海軍が腐敗しているという想定が抜けてしまっているんだよな…#本来はそんな可能性考慮するほうがおかしいんだけども
ゴンの突拍子もないアイディア(合体捕球作戦)に対して慎重派なキルアと「…なるほど、それは面白い♡」
「是非やってみたいね♡」とノリノリで後押しするヒソカ、面白過ぎる…#やはり真の仲間なのでは?
Q.なんで式波アスカ眼帯で再登場説が主流だったのにいつの間にかメカ野薔薇なんて珍妙な言説が主流になっていたのですか?
こことか完全にうみねこのなく頃にEP8だもんな…#右代宮戦人がハロウィンパーティを通して縁寿に伝えたかった事