光速エスパー(あさのりじ版)4️⃣月刊少年1967(昭42)年11月号より。漫画は、発売時「10/3放映、第10話・金星は地獄だ」の原作的な話。金星での怪物に、エスパーの冷凍光線。
🌟順に、エスパー実写が載った雑誌表紙・扉絵と漫画の一部。…追加あり
★追加…順に…付録の実写絵はがき、漫画ラスト、TV記事・同話の裏話=冷凍光線はシッカロール?(笑)、三ツ木清隆氏のブロマイド応募
【美しきチャレンジャー・吉森みきを】4️⃣吉森氏のこの漫画連載4誌目=少女コミック。新藤恵美主演・主題歌歌唱で、1971(昭46)年4月4日TV放映直前の春休み3/19発売第15号より。学年誌と比べると、タッチが大人向けになっている。小鹿みどりは、ボウリング部がある日本PM商事へ入社する。…追加あり
【ジャングル大帝・手塚治虫(ディズニーランド版)】1965(昭40)年9月号=最終回。ジャングルへ攻めてきた人間はオバケには平気だったので、レ花の蜜(蜂などの虫)で応戦するレオたちだったが。…追加あり
★追加…レオとしゅう長との一騎打ち。ねむり花の匂いで、見事人間を退けた。父親のように強いライオンになることを誓うレオ。
追加…横山版は、源田隊員が主人公。新連載号ではピブリダーでの戦闘があったが、その後はMJ号の戦闘シーンも少ないので、当時の子供たちはTVに比べて物足りなかったのでは⁉️
【鉄人28号・1964(昭39)年】東京オリンピック開催前の5月発売の6月号は、模型の鉄人表紙+ファイヤ3世対鉄人の決戦シーンがある豪華本。TVアニメの鉄人は原作から完全に離れ、以後はオリジナル話となる境目の時期にあたる。これまで音楽のみであった「進め!正太郎」の歌も完成したころ。…追加あり