★追加①…ついに、三四郎へ届いた果たし状…安吉が腕の仇を討ってくれと頼むが…。講道館で自らの名札を外し矢野先生らに心で詫び 、生死を賭ける決意の三四郎。…続く
★追加③…町田警部と合流した三沢・小川たち。凍った死体に血が一滴もないことが判明。怪しい男を追跡する三沢。…続く
★追加…ウサギがフジ丸に知らせた美香の危機。治療が間に合った。…久松氏が後年描かれたフジ丸色紙等では変化しているが、このころは特に独特の丸っこく可愛らしい絵柄が目立った(同64年12月発売の少年サンデー65年第1号から、「スーパージェッター」も連載開始)。
★追加③…花丸博士に、友だちであるハンスを直してほしいと頼む昭だが…ハンスにひどい目に遭わされたニーナの怒り。★ラスト2枚は、プラモデル箱絵用原画の写真と、(お話該当辺りの)コイデのマジックプリントより。
★追加…おろちの顔つきが、連載時でも微妙に(場面で?)違う感じ…。別冊サンデー総集編の扉絵と、同年に珍しく「別冊少年マガジン11月号」綴じ込み付録の楳図氏色紙。
どろろ レコード、1969(昭44)年。アニメ絵ですが、百鬼丸の体の秘密が載ってます【😭追悼‼️歌=藤田淑子さん、まもなく12/28日で3回忌】。数々の歌(キングコング、ムーミン、ウルトラ母のバラード他)や 声優(遊星仮面、遊星少年パピイ、一休さん他)で活躍されました。澄んだお声が耳に残ります😥
【モスラ対ゴジラ(久松文雄版)】5️⃣ラスト。
少ないページで、久松氏のリアルで解りやすいタッチが冴える。
🌟1️⃣の攻撃武器より…幼虫モスラがゴジラへの、ポラリス攻撃から連続技のクモの巣攻撃…ゴジラ海へ落ちる。モスラの勝利…モスラとともに、インファント島へ向かって去りゆく少女たち。😊😂