マンガで聖地巡礼?旅行ガイド?と怪訝に思われた方は、すぐに展開される充実のグルメツアーにまず斬られるかと(笑)写真で撮ったであろう、九州の美味しいモノを、さらに絵で描き起こしての統一感の演出。これはやろうたって、そうそう出来る芸当ではなく、まずココで一本取られた!な出来ばえ。
@KaikeiUsagi 消費税が上がることでテンパった可愛い女の子が表紙を飾って其処に目が行きがちですが、背景にも注目。そりゃニコルソンもテンパるっうの!(苦笑)さてさて気になる中身はこんな感じ。まずは消費税の基本から教えてくれる本書、「漫画で読む」スタイルでの構成になってまして。
本作はこのように、とにかく自分の好きをとてもとても高らかに叫び続けるのでして。読んでると、こっちもつられてウマー!!って叫びたくなる、そんな読後感。人の心を動かすには、まず自分の心が動いたか?こそが問われるのではないか、と本作を読んでしみじみと考える夜を、皆様も過ごして頂きたく。
さらには随所に原作への敬愛、実在するイベントへのリスペクト、バイク乗りならではの自虐など、推しに推しまくった内容に仕上がっており、二次創作だから…と読まないでいるのは非常にもったいないッ!と断言してよい出来になっていて。愛がなければここまで出来ないが、愛だけでもここまで出来ないッ
そしてまたグルメツアーが後半でも始まるのです。もうこの大盤振る舞いは本当にすごくて、ここで緊張を緩和させながらの、ラスト4ページ(本企画ではお見せしないので是非入手を)での涙腺決壊へといざなう、感情の緩急をコントロールしている腕前がお美事すぎて、えぇいもう俺の語彙力が持たん(苦笑
開けろ!デトロイト市警だ!でお馴染み(?)のかつての大都市デトロイト。最近では貧富の差が激しく、危険都市として受け取られているようですが、そんな街に英語も出来ない人が突撃?!さて旅はどうなる?…ですが、その前に裏表紙とオープニングをあわせてペタリ!
@sichigosan753 内容はこんな感じの4コマ漫画で進行。鬱・非正規雇用・子供は希望しない、という3つの十字架?を背負った氏が婚活に挑むというノンフィクション?な物語。この婚活内容があんまりにもリアル過ぎて、ちょっと隠遁したくなった四十路の独身オッサンがワタシですぅ!(爆